![今注目の「デジタルデトックス」で、スマホ依存から自由になろう!](https://cdn.mamagirl.jp/images/25/20/96/94/jpg/jen6hb2fmyziuj416rktrcnrt4lhuc.webp)
出典:ぱくたそ
Lifestyle
今注目の「デジタルデトックス」で、スマホ依存から自由になろう!
■デジタルデトックスにおすすめのアプリ
いろいろ努力したけれど、「それでもスマホをさわってしまう!」という人には、スマホアプリを活用したデジタルデトックスがおすすめです。まさに、スマホをもってスマホを制す!ゲーム感覚で楽しみながらできるので、無理なくデジタルデトックスを実現できます。
・スマホを放置して森を育てるアプリ「 Forest」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/25/44/14/01/jpg/rfbfhv3qourklbh2fwi1eflt3th9zs.webp)
「Forest」は、自分で種をまいて木を育て、それを植林して森を作るアプリです。
普通の育成ゲームと異なるのは、種をまいて成長するまでの間、一度でもスマホをさわると木が枯れてしまうこと。あらかじめ種をまくときに「集中したい時間」を設定すると、その時間内に木が育ちます。誘惑に負けてスマホを使うと、せっかく育った木が立ち枯れてしまうので、自然とスマホから離れるようになります。
スマホを放置すればするほど「森」が豊かになり、達成度に応じて「造林エキスパート」などの称号も与えられるので、デジタルデトックスに対するモチベーションキープに役立ちます。
Android版「Forest」
iOS版「Forest」
・スマホの利用時間を可視化するアプリ「Moment」
![](https://cdn.mamagirl.jp/images/42/98/94/53/jpg/34b7im9ssessfpgyodcw9ffmi3fce9.webp)
スマホを利用した時間を自動で測り、グラフ化してくれるアプリです。スマホを利用したトータルの時間を把握できるだけでなく、スマホの使用状況をタイムラインにまとめたり、使ったアプリごとの利用時間をグラフ化したりできるため、使いすぎが一目でわかります。あらかじめ設定した時間をオーバーするとアラームが鳴る機能や、特定のアプリの使用を制限する機能など、便利な機能が充実しています。
基本機能は無料で利用でき、有料のプレミアム版には、制限時間を過ぎると画面がロックされる機能などがあります。
表示は英語のみですが、イラストやグラフがわかりやすく、英語がわからなくてもあまり不自由はありません。
iOS版「Moment」
■デジタルデトックスで、スマホから自由なライフスタイルを取り戻そう!
デジタル環境から精神的にも物理的にも離れることで、心身をリラックスさせてくれる「デジタルデトックス」。
スマホなどデジタル機器に依存しがちな現代人にとって、もう一度自分のライフスタイルを見直すよい機会になってくれそうですね。
あわせて読みたい
![「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ](https://cdn.mamagirl.jp/images/96/50/63/58/png/eutifxy7hxpteybj0y1yjjhvtvdgpq_sp.webp)
Lifestyle
2025.02.03
「オーブンなし!」「最速でできる!」【バレンタイン】にぴったりのチョコカップケーキ簡単レシピ
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「TWICEジヒョも絶賛!」キム・ギョンジャ元祖カルグクスポッサムが美味しすぎ【ソウル在住・編集エミの韓国レポ】 編集部・エミ
Lifestyle
100均・ダイソーのバレンタインラッピングアイデア7選!【2024】おしゃれな箱や包装紙など めひ
Lifestyle
「胸キュン間違いなし♡」【ディズニーリゾート】がキュートに大変身!春イベントの魅力をお届け♪ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
【おやつの簡単レシピ】少ない材料と時短でできる手作りおやつおすすめ12選! mamagirl WEB編集部
Lifestyle
入園準備に♡【ピアニカケースの作り方】簡単レシピ!ふた付きなどアレンジの仕方も紹介 miyulna
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi