
Baby&Kids
男の子の子育てが大変?わんぱくなのは将来に必要なステップです
vol.889【1日1成長お母さん】失敗しながら学ぶのが男の子のスタイル!失敗も経験の1つ
男の子と女の子では性質が違うだけ!男の子はゆっくり成長していきます
男の子だけを育てているお母さんは、周りの人から「手がかかって大変ですね」なんて言われがちではないでしょうか?確かに女の子に比べて行動範囲が広く、目を離せない事は多くあります。お母さんの横でじっとしている女の子に比べ、男の子はすぐにどこかへ行ってしまいお母さんがいつも追いかけている姿もよく見かけます。これは性質の違いで、女の子の方が聞き分けがよくて男の子が悪いという事では決してありません。
男の子には「ダメ」を言い過ぎない!できるだけやらせてみる事で成長する
お母さんにとって、男の子の行動は理解できない事がたくさんあります。高い所が大好き、秘密基地を作りたがるなど例をあげたらきりがないほどあり「男の子あるある」なんて言葉も耳にしますね。つい、頭ごなしに怒ったりしてしまいがちですが男の子にはなるべく「ダメ」と言わずに、まずやらせてみましょう。そして失敗を経験させてあげる事が大切です。やりたい気持ちはやる気の芽であり、大切に育む事で大人になった時にも能力が開花されます。
ありえないような行為も実験して確かめているだけと理解してあげましょう
男の子はやる気と失敗を繰り返しながら学ぶ性質があり、失敗することで物事を把握していきます。傘を何本も壊してしまう行為も、実験しているだけでこうすると壊れるのかと確かめている最中なので罪悪感はありません。コミュニケーション能力が高い女の子ならば、誰かに聞いて理解できることも男の子は自分が経験しないと理解できない不器用な所もあります。要領が良くないだけで、学べないわけではありませんのでご安心下さい。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene