Baby&Kids
失敗から学び次はできるようになる。それが自立の始まりです
vol.989【1日1成長お母さん】言葉で教えるよりも実体験から学ぶことが身に付きやすい
辛さや痛みの感情は子どもが成長できるチャンス!先走って解決しないで
自分の子どもには幸せになってほしいですよね。子どもを愛するお母さんはみんな同じ思いのはず。失敗したり辛い思いをして苦しんでいる姿もなるべくなら見たくないものです。子どもが苦しんでいる姿を見るとお母さんはさらに苦しい気持ちにもなります。ですが子どものためと思って全てのことに手を出したり口を出すと、経験から学ぶ機会を奪ってしまいます。すると子どもは自分で考えなくなってしまう恐れもあるのです。
大人なら予測できることでも子どもに経験させてみることが大切です
3歳になったばかりのSちゃんはイヤイヤ期も落ち着きを見せ始めていました。もともとこだわりが強くお母さんに指示されるのが嫌で「〇〇しなさい」と言われると「イヤ!」と返すことが多いのです。公園に行こうとした時のこと。外は寒いのでコートを着せたいのですが「上着を着なさい」と言っても着てくれないので、何も言わずに上着を持って出かけました。すると寒いことに気づいたSちゃんは「寒いから上着着る」と言いお母さんの持っている上着を着ました。
今時間をかけることが、近い将来自ら進んで行動できるようになる
“冬は寒い”ことも“寒い時は上着を着る”ことも経験から得た知識です。まだ3歳の子どもは四季があることすら分かっていません。言葉で教えた知識は忘れやすく毎回伝えることになりますが、経験から学ぶと身に付くのも早いです。お母さんが毎回子どもを注意する手間がなくなり、自ら動いてくれると嬉しいですよね。子どものために手出し口出しをする前に、まずは見守りましょう。自分で考え行動することが身につきます。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ