Baby&Kids
男の子のしつけはシンプルが一番。走り回る子を落ち着かせるコツ
vol.1039【1日1成長お母さん】じっとしていられないのはその子の才能と受け入れてあげよう
衝動性が高い子はよく走り回る。迷惑を掛けないよう教えてあげよう
子どもが元気に走り回る姿は見ていると微笑ましいものです。ですが、それも時と場合によりますよね。人がたくさんいる室内などでは、迷惑を掛けてしまうこともあります。特に男の子は活発な子が多いので、走り回った時に止めるのも一苦労です。これはお母さんのしつけが悪いからでしょうか?いいえ、そうでなく子どもの生まれ持った個性にも関係しています。育った環境とは別に生まれつき衝動性の高い子が存在するのです。
じっとしていられない子への注意は、シンプルに「ストップ」でいい
もうすぐ3歳になるA君は元気な男の子。じっとしていられない行動派で、今日はお友だちのお家の部屋中を走り回っています。お母さんは慌てて注意をするも、A君はお構いなしです。走ったりソファーの上でピョンピョンと飛んだり跳ねたり大忙し。お母さんが「走らないで!」と言ってもまるで効き目がありません。実は子どもは否定語を理解することが苦手です。やめさせたい時は「ストップ」「座って」など、やってほしいことをシンプルに伝える方が効果的です。
落ち着かせるにはスキンシップが有効。優しく話しかけてあげましょう
このタイプの子は、天真爛漫で好奇心旺盛なので、新しい環境では興奮してしまうことが多々あります。わんぱくなので手が掛かりますが、甘えん坊というかわいい一面もありお母さんのことが大好きです。そして体を触られることに敏感な“触覚優位”でもあるので、興奮している時は背中や頭を優しくタッチしながら、声をかけると落ち着かせる効果があります。いけない事は「ダメ」でなく「走ると危ないよ」と理由を教えてあげましょう。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna