Baby&Kids
4歳の「買って」攻撃!わがままは我慢を覚える絶好のチャンス
我慢できる子になるには我慢を強要せずに“待つ”ことに重点をおこう
「我慢しなさい!」子育てをしているお母さんなら一度は言ったことがあるのではないでしょうか?我慢できない子はお友だちとのトラブルが多かったり、わがままだったりというイメージが強いかもしれません。我慢とは自分の気持ちをコントロールして落ち着ける強い心を持つことです。しかし我慢を強要してしまっては、萎縮したり泣き喚いたりと子どもの感情が悪い方向に向いてしまいます。我慢ができるようになるにはまずは“待つ”ことに重点をおいてみましょう。
気持ちを否定されると更にエスカレートしてしまう。気持ちを受け止めよう
もうすぐ4歳になるKくんが買い物先で「これ買って!」とおもちゃ付きのお菓子を持ってきました。「だめよ!」といつもなら否定するお母さんですが、いつもグズグズ駄々をこねるKくんを思い出し「買ってほしいのね」と気持ちを受け止めました。「いいわよ。じゃあお母さんの買い物全部終わってからね」と言うと「わかった」と納得して買い物に付き合ってくれました。いつもなら「買って!」と言い続けるKくんですが、気持ちを受け止めてもらえたので我慢することができたのです。
子どもは待てば自分の願いが必ず叶うと分かれば待てる時間が長くなる
「買ってほしいのね」と子どもの言った言葉をそのまま繰り返し「いいよ」と気持ちを受け止めると自然と子どもは落ち着いてきます。その後にその子ができる程度の待つ時間や日程を伝えましょう。「買い物が終わったらね」「明日にね」「日曜日にね」と段々待てる時間を延ばします。“待てば叶う”と分かると、少しずつ我慢できる時間が増えてくるのです。そのためにはお母さんが「いいよ」と言ったことを必ず実行することが大切です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部