FacebookInstagramYouTube
歯固めっていつから必要なの?選び方のコツや【映え】なおすすめを紹介!

出典:photoAC

Baby&Kids

歯固めっていつから必要なの?選び方のコツや【映え】なおすすめを紹介!

赤ちゃんは歯が生えてくると、ムズムズしたりかゆがったりすることがあります。中には不機嫌になって、泣き出してしまう子も。そんなときに役立つのが“歯固め”なのです。
とは言え、赤ちゃんの口に入れるものなので、いつから使えばいいか気になりますよね。歯固めはいつから使えばいいの?どんな商品があるの?と、わからないことが出てくるのも当然。
今回は、歯固めにまつわる疑問を解決します!

歯固めの必要性や選び方について、確認していきましょう!

■そもそも赤ちゃんに歯固めって必要なものなの?

出典:photoAC

赤ちゃんが歯固めをカミカミしている姿って、その時期にしか見られない光景ということもあってすごく愛おしいものですよね。でも、そもそも歯固めってどの赤ちゃんにも必要なものなのでしょうか?歯固めの必要性について、まず考えていきましょう。

・赤ちゃんに歯固めが必要な理由ってなに?

生まれたばかりの赤ちゃんには、まだ歯が生えそろっていません。月齢が上がるにつれて歯茎の中に隠れている乳歯が顔を出しますが、その乳歯が顔を出すときの不快感から、機嫌が悪くなる赤ちゃんも。
歯固めを噛むことで、歯が生えてくるときに起こる不快感が軽減され、赤ちゃんが感じるストレスも少なくなります。また、歯固めを噛むことで歯茎への刺激とマッサージの効果も期待でき、歯が生えてくるのを手助けするような働きも。
赤ちゃんの体と心の成長のためにも、歯固めは必要な存在なのです。

・おしゃぶりと歯固めって何か違いがあるの?

歯固めと同じく、赤ちゃんが口に入れるアイテムであるおしゃぶり。どちらも赤ちゃんが口にくわえるものなので、同じような目的で使用するものだと思っている人も少なくありません。
しかし、実は歯固めとおしゃぶりではそもそも使う目的が違うのです。歯が生えるときの不快感を解消するために使える歯固めに対して、おしゃぶりは精神的な安定を目的として作られたもの。
おしゃぶりは、ママのおっぱいを吸うときと同じ口の形になるよう作られており、赤ちゃんを安心させるような効果があると言われています。それぞれ全く別の目的のために作られたものなので、赤ちゃんの成長に合わせて使い分けてあげましょう。

■いつから使えばいいの?歯固めスタートのタイミング

出典:photoAC

歯が生えてくるときに赤ちゃんが感じる不快感は、歯固めを噛むことで軽減できます。では、歯固めは一体いつごろから必要になってくるのでしょうか。

・歯が生えそうなサインが見えたら使ってみよう

出典:photoAC

赤ちゃんが感じる不快感は、歯が生え始めるときに表れます。初めに生えてくるのは、下の前歯。下の前歯の歯茎がうっすらと白くなったり、歯茎が膨らんできたりなど歯が生えてきそうなサインを見つけたら、歯固めをスタートするタイミングです。
見た目だけでなく、赤ちゃんの行動にも生え始めのサインがあります。例えば、“よだれが増えた”・“おもちゃやタオルをよく噛むようになった”なども、歯が生え始めているサインなので気にかけてあげてください。

出典:photoAC

また、“今日は何だか機嫌が悪いな”・“何してもぐずるな…”というときも、歯が生え始める不快感からの“歯ぐずり”の可能性大!このようなサインが見られたときは、歯固めを用意してあげると赤ちゃんの不機嫌が解消されるかもしれませんよ。

・歯が生え始める生後6カ月頃を目安に歯固めを用意

出典:photoAC

歯が生えてくる時期は、一般的に6カ月頃と言われています。歯の生え始める時期には個人差があるので、早い子だと3カ月頃に、遅い子だと10カ月頃に生えてくる子もいるようです。
6カ月頃を目安として、まだ生え始めの兆候が見られていなくても、おもちゃのひとつとして歯がためを持たせておくのもアリ。手で物を持つ練習になったり、口の中に物を入れる練習になったりもするので、早すぎるかも…と心配する必要はありません。

SHAREFacebook
POST
LINELINE