
出典:@ charmyikujiさん
Baby&Kids
本棚は子どもが使いやすいデザインに!おしゃれデザインを紹介
■インスタで見つけたおしゃれな子ども用本棚をピックアップ
ここではインスタで見つけたおしゃれな子ども本棚6選をご紹介します。
・ダンボールならデザインもかわいく安心して使える

@ yrn_k_ooさんはダンボールの本棚をチョイス。ダンボールなので子どもがぶつかってもケガすることなく安心です。強度もしっかりあるので絵本などもしっかり収納できます。ディスプレイタイプと差し込みタイプの組み合わせたタイプなのでたくさん本が収納できてパッと見てどこになにがあるのかわかるのがいいですね。
・カラーボックスを横にすれば子どもが使いやすい!

ニトリの「Nクリック ボックス」を横にすることで小さい子どもでも取り出しやすい高さになります。絵本だけではなく、よく使うおもちゃを収納したり、上をディスプレイに使用したりと使い方はたくさんあります。部屋のテイストとボックスの色味がマッチして統一感があっておしゃれです。
・部屋のテイストにマッチするおしゃれ本棚

本棚といえば四角のボックス型をイメージする人が多いでしょう。@ ikikofabianiさんは娘さんの絵本をおしゃれに収納されています。娘さんが取り出しやすいように一番下に絵本を置いています。オリジナリティがあって人とかぶらずおしゃれです。
・子ども用ではなくてもDIYで使いやすくアレンジ!

@miki_72055さんは無印の本棚をDIYでアレンジ。もともとは差し込みタイプのしまいかたの本棚でしたが、木材を購入しDIY。ディスプレイできる本棚に生まれ変わりました。

本を並べるときれいにディスプレイされていて小さな子でも何がどこにあるのかはっきりわかります。下段の収納スペースも有効活用できるのがいいですね。
・部屋のテイストに合わせるとぐっとおしゃれに

木の温かみが感じられる@ saori_mhさんの本棚。床と本棚の色味が同じなので統一感があります。部屋のテイストを崩さないおしゃれな本棚です。部屋のテイストと合わせればリビングに置いても違和感がないですね。
・子どもが取りやすい&使いやすい本棚

子ども用の本棚なので子どもが使いやすいようにするのも大切です。よく使うものを1か所にまとめておけば子どももわかりやすく自分でも片づけがしやすくなります。@ letoile__lifeさんはリビングの横に娘さんのキッズスペースを作られています。絵本を出して机で読むという動線もできるのでいいですね。
■子ども用本棚もおしゃれにアレンジしよう!

おすすめの子ども用本棚を紹介しました。どの本棚もそれぞれ使いやすいようにアレンジしてあり、部屋のテイストに合わせておしゃれでしたね。子どもの年齢によって本棚の高さや収納力なども変わってきます。子どもの成長に合わせて本棚も変化するのがいいですね。ぜひ今回ご紹介した本棚を参考にして子どもの本棚をアレンジしてみませんか?
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.01.18
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ