出典:@ryon_sanctuaryさん
Lifestyle
おにぎりの具をアレンジしよう!子どもも喜ぶ人気メニュー特集
コンビニおにぎりの定番と言えば、「ツナマヨ」や「さけ」「たらこ」などがおなじみですよね。今回は、そんな定番の具にひと工夫した、自宅で作れるアレンジおにぎりをご紹介します。ボリュームがあり彩りもきれいなので、お弁当はもちろん、朝ごはんや小腹が空いたとき、そしてお酒のおともにもおすすめ!子どもから大人まで、家族みんなに喜ばれますよ。
定番の具にアレンジを加えた、人気のおにぎりをご紹介します!
■おかかを使ったアレンジおにぎりレシピ
定番の具のひとつ、“おかか”。しょうゆやバターなどとの相性抜群の万能素材です。
・おかか×コーンのバター風味おにぎり
ご飯にバターで炒めたコーン、おかか、しょうゆを加えてよく混ぜ、おにぎりに。バターの香りとおかかの風味のハーモニーが楽しめますよ。
・おかか×ネギのチーズ焼きおにぎり
ご飯におかか、小口切りにしたネギ、白ごま、ピザ用チーズ、しょうゆを加えてよく混ぜ、にぎります。フライパンにサラダ油を熱し、焦げ目がつくまで焼いてできあがり。とろりと溶けたチーズとネギの香りとおかかがマッチします。
■しゃけを使ったアレンジおにぎりレシピ
ピンク色の身がきれいな“しゃけ(鮭)”。おにぎりに混ぜるときは、身を粗めにほぐしておくと、彩りがよく見栄えがしますよ。
・しゃけと炒り卵のカラフルおにぎり
ご飯を好みの調味料(塩、しょうゆなど)であらかじめ味つけしておきます。ほぐした焼きしゃけと炒り卵、白ごまを加えてにぎります。仕上げに大葉で巻くと、さらに彩りがきれいですよ。炒り卵は少し甘めに作ると、しゃけの塩気とのバランスがよくなります。
・さけフレーク×マヨのコクうまおにぎり
市販のさけフレークを使った、手軽なメニュー。ご飯にさけフレーク、マヨネーズ、白ごま、ごま油少量を加えて混ぜ、にぎります。定番のおにぎりも、マヨネーズのコクとごまの香りで、さらにおいしくなりますよ。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「写ルンです」はコンビニで買えるんです!売ってる場所や値段、現像方法を解説 SUMINO
Lifestyle
【50代の恋愛事情】50代男性・女性で恋愛できる人の特徴や恋愛観、心理とは はまちゃん
Lifestyle
プラトニック不倫とは?普通の不倫とどう違う?対処法や離婚できるかなど解説 鹿児島いずみ
Lifestyle
「あのお菓子がスイーツに!?」【セブン‐イレブン】新作チョコレート発表会&試食レポ♪ 編集部・くわ子
Lifestyle
【水筒カバーの作り方】手作りアイデア5選!基本から100均でできるものもも紹介 mimi
Lifestyle
【好きだけど別れる】相手のために別れる理由や決断する基準!体験談も紹介 halu