
出典:@yuu_n_hさん
Baby&Kids
【赤ちゃん本舗】ハーフバースデー会の参加条件・特典・予約のコツを紹介♡
■予約の取り方コツってあるの?
先ほども紹介したようにSNSでも「なかなか予約が取れない…」と話題になっているようです。予約の取り方にも“コツ”があるので紹介します。
・【コツその1】スマホからならドメインメールを受信できるようにしておく
スマホから予約をする際は、必要事項を入力後に、アカチャンホンポのドメインからのメールを受信できるようにしておく必要があります。スマホから空メールを送信後に返信メールが送られてくるからです。ドメイン受信ができない場合は、折り返しのメールが受け取れないため予約することができなくなるので確認しておきましょう。
・【コツその2】パソコンからだと受信が早いアドレスを使う
先ほどはスマホの場合を紹介しましたが、パソコンから予約をする場合も折り返しメールが届きます。そのため、登録するメールアドレスは、日頃から使用している確実に受信が早いメールアドレスを使用するようにしておくと安心です。
・【コツその3】予約入力フォームでの入力時間を短縮

先ほどの項目で紹介した他にも、予約フォーム画面では「親子のフルネーム」「電話番号」なども入力することになります。実は、この入力部分に時間がかかってしまう人が多いようです。そこで入力時間を少しでも短縮できるように、予測変換機能を利用してスピーディーに入力できるよう準備しておくといいでしょう。アカチャンホンポのカード番号も、事前にメモ機能を使用してコピペしておけば完璧です!
■いよいよ当日!ハーフバースデー会のスケジュール
親子で楽しめるハーフバースデー会の始まりです!
・ハーフバースデー会のイベントスケジュール
ハーフバースデー会のスケジュールをご紹介します。1.店舗についたら受付2.自己紹介3.育児グッズなどの商品紹介の勉強会4.みんなでハッピーバースデーを歌う5.手形・足型スタンプ6.写真撮影7.お土産をもらって解散イベントの細かいスケジュールや詳細は各店舗によって、異なることがあります。店舗ごとのイベントの詳しい詳細は告知されていません。詳しく知りたい方は参加した人の口コミや個人のブログなどをチェックするのもおすすめの方法です。
・どんな写真が撮ることができる?

アカチャンホンポの店舗によっては、フォトジェニックな写真を撮れるフォトスペースを用意してくれています。まるでフォトスタジオで撮影をしている雰囲気。ハーフバースデーの記念をかわいく残すことができますね♡
・手形・足型を記念に残せる

アカチャンホンポのオリジナルメッセージカードに手形足型を押してくれます。6カ月の今を記録でき、パパママからのお祝いのメッセージを残してあげましょう!手足はすぐに大きくなってしまうので、今しかないその瞬間を残して、毎月比べて成長を感じてみてください。手形をとる際にインクがついてしまうこともあるので、汚れてもいい服装で参加をおすすめします。
・イベント参加後はお土産ももらえる!

ハーフバースデー会に参加すると、なんとお土産までもらえちゃいます。ガーゼハンカチや育児グッズのサンプルなどがもらえたという口コミも!何がもらえるかは参加したあとのお楽しみです。
・イベント終了まではどれくらいの時間がかかる?

ハーフバースデー会は45分~1時間程度のイベントです。赤ちゃんにも負担にならないですね。途中で授乳やおむつ替えをすることはできますが、そのままイベントは進行します。
■気になる口コミもチェック☆

実際に参加したことのある人の口コミも紹介します。「手形か足形が取れるサービスがあったので、足形を取りました。思い出の品としても残るものがあって嬉しかったです!スタッフさんも慣れているようだったのでとてもスムーズに進み、安心して参加できました」「参加者みんなで自己紹介をする時間もあって、それぞれの出産エピソードにさまざまなドラマがあり感動しました。子ども同士が同じ月生まれということもあり、自己紹介を通じて情報交換もできて良かったです」「第一希望の店舗では予約受付開始前からポイントカード会員を用意して挑んだのに予約が取れなかったのですが、なんとかパソコンを駆使して別の店舗で予約が取れて参加できました!無料とは思えない充実の内容で大満足」「プレゼントで頂いた品が豪華でびっくりしました。私が参加したときは、おむつやおしりふきにウェットティッシュやお茶など、どれも即使えるものばかりでありがたかったです」などなど、たくさんの喜びの口コミが集まっていました。参加を考えている方は、参考にしてみてくださいね♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu