
Baby&Kids
大人しく控えめな子が心配!意見はあるが言えるまで時間が必要
弱そうに見えても心配無用!見た目とは違い心の中はとても強いのです
子どもは生まれながらに持ち合わせた性格があります。その中でも人見知りが激しく、控えめな子を“デリケートタイプ”と言います。新しい場所や人に慣れるのに人一倍時間がかかったり、おもちゃを取られても取り返したりせず泣くだけ。自分の意思を強く主張したりしないので「もっと強くなってほしい」と思うお母さんも多いでしょう。もともと強い意思がなく「どっちでもいい」という子もいますが、このタイプの子は意見を持っていますが言えないだけなのです。
話しかけられても下を向いてモジモジ。慣れるまでに時間がかかるのです
3歳のTちゃんはとっても控えめな女の子ですが、お母さん曰く「家ではものすごく活発」。家の外では人見知りが激しく、なかなか人と慣れることができないそうです。毎日会う保育園の友だちとは楽しく過ごすのですが、時々しか会わない近所の子とは目を合わすこともできません。「一緒に遊ぼう!」と誘われても下を向いてモジモジするTちゃん。一緒にいたお母さんは返事をしないTちゃんにイライラ。「一緒に遊びたいはずなのにどうして返事ができないの?って思うのよね」とお母さん。
無理やりは禁物!子どものペースで一歩ずつ距離を縮めることが大切です
人に慣れるまでに時間のかかるデリケートタイプですが、ひとたび「この子はお友だちだ」と思えると、心を許し本来の性格を出すことができるようになります。「一緒に遊びなさい」「貸してくれるって言ってるわよ」とお母さんが無理やり一緒に遊ばせるために仲を取り持とうとしてもうまくいきません。本来子どもはみんな人と関わることが好きなのです。すぐには一緒に遊べなくても時間をかければ仲良くなれますので、じっくり時間をかけてあげましょう。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部