Baby&Kids
授乳の間隔って普通どれくらい?月例別の目安と基礎知識を学ぼう♪
■生後3か月以降は赤ちゃんのペースに合わせた授乳を
生後3か月以降は、赤ちゃんのペースに合わせた授乳間隔を心がけるのがポイントです。目安としては、母乳で3~4時間、ミルクで4~5時間が授乳間隔の目安ですが、赤ちゃんの様子を見ながら間隔を見極めましょう。
離乳食がスタートすると、授乳間隔があくことでおっぱいが張るというママも。しっかり離乳食を食べる赤ちゃんほど空腹になるまでが長いので、母乳が出なくなる、量が減る、とママ側が変化を感じることもあるでしょう。
離乳食の開始目安は、生後5か月ごろが一般的。生後4か月ごろから離乳食用のグッズをそろえたり、調理法を調べたりするママが増えます。 赤ちゃんが食べ物からの栄養を吸収するサポートをしてあげることも大切ですが、離乳食をはじめてもしばらくは母乳かミルクが必要。赤ちゃんに授乳が必要な間は、授乳への意識や配慮を忘れないでくださいね。
■合わせてチェックしたい、授乳間隔に関する基礎知識
続いて、授乳間隔に関する基礎知識をご紹介します。
・授乳時間の数え方
授乳時間、例えば「3時間」って、いったいどうやって数えるの?どこからどこまでがその時間?
答えは「前の授乳をし始めた時間」から!
実際は授乳し終えた時間から考えると3時間よりずっと少ないんですね。
・赤ちゃんがミルクを欲しがっているときのサインは?
赤ちゃんがお腹をすかせてミルクを欲しがるときは、何らかのサインを出しているものです。例としては、おっぱいを探すように口を開けて顔を動かす、手や指、布団などを吸っている、ささやくような声を出す、など。どんなサインを出すかは赤ちゃんによってバラバラなので、日々の様子をチェックしておくことが大切です。
赤ちゃんが大声で泣くようであればタイミングを逃した可能性もあるので、なるべくならこれらのサインの時点で気づくようにしましょう。
・母乳とミルクの両方をあげるときのコツ
母乳とミルクの両方をあげる混合育児の場合、どちらをメインであげるかが注目ポイントになります。母乳メインにするなら、授乳のタイミングでまず赤ちゃんに母乳をあげ、足りないぶんをミルクで補います。このとき、母乳をギリギリまで与えることが大切です。ミルクメインにする場合でも同じ順になりますが、母乳は少し、ミルクを多めの割合になるようにするところが異なります。
どちらをメインにする場合でも、1回の授乳で赤ちゃんのお腹がきちんと満たされていないと、間隔があきにくくなるので気をつけましょう。
■ママのあるある、授乳間隔にまつわるお悩み
ここではママたちの授乳間隔にまつわるお悩みをご紹介します。
・授乳間隔がいつまでたっても短くて大変
「生後3か月を過ぎても2時間くらいで母乳を欲しがります。授乳には毎回しっかり時間をかけているので量は飲めていると思うのに。1日中授乳しているような気分になってしまいます。」(30代ママ)
授乳間隔がなかなか長くならないのは、じゅうぶんな量を飲めていないことが理由のひとつ。授乳するときの体勢を変えてみたり、赤ちゃんがきちんと飲めているか確認したり、スムーズな授乳のために工夫してみましょう。
・授乳間隔が長く、おっぱいが張ることも
「生まれてからしばらく授乳間隔があかない日々が続いていたのに、息子が夜間にぐっすり寝るようになってから、一気にあきました。ただ日中に比べて開きが大きいが多いので、夜間は私のおっぱいがパンパンに。たまっていく母乳とぐっすり眠る息子。なかなか大変です。」(20代ママ)
授乳間隔が長くなっておっぱいの張りを感じるママは多いものです。しかし、そのまま放置すると母乳が詰まってしまうことも。
母乳詰まりの回避やスムーズな母乳分泌のためにも、授乳間隔が長いときは搾乳してみるのがおすすめです!
『medela(メデラ)』の「ソロ電動さく乳器」参考価格 18,700円(税込)は、片手で簡単に搾乳できる片胸用(シングル)。シンプルなボタン操作で、自然で優しく搾乳することができます。
痛くない、楽に搾乳できると口コミが多いアイテムなので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
・夜間の授乳間隔が長い。お腹がすいていないか不安
「一晩中寝る日がめずらしくない4か月児の息子。お腹がすいていないか不安になるけど、起こしてまで授乳すべきか悩みます。ママもぐっすり寝られるのはうれしいけど、気になって途中で起きます。」(30代ママ)
生後4か月ごろの赤ちゃんは、夜にまとまって寝るようになることも。それまでの健康診断で体重増加に問題がなければ、ぐっすり寝ているときはそのまま様子を見てもいいでしょう。赤ちゃんにとっての活動と睡眠のリズムがついてきた証なので、赤ちゃんのペースに合わせてあげてくださいね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの夜泣きや寝ぐずりに効果あり!『ルーティーン』をはじめてみませんか♪ 工藤真衣
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna