FacebookInstagramYouTube
早寝早起きの習慣で子どもを賢くする。寝る子は育つは本当だった

Baby&Kids

早寝早起きの習慣で子どもを賢くする。寝る子は育つは本当だった

vol.1208【1日1成長お母さん】子どもの成長にとても大切な睡眠。まずは早起きからがんばろう

幼いうちに身に付けさせてあげたい早寝早起きの習慣はお母さんも楽になる

早寝早起き、食事などの生活習慣を身につけさせたいと思っているお母さんは多くいることでしょう。最近では驚くことに未就園児の子も就寝時間が遅い傾向にあります。どうやら生活リズムが大人と同じになっているようです。忙しいお母さんにとって子どもの夜の寝かしつけは大仕事。ですが、幼少時期に夜更かしクセがついてしまうのは要注意です。一般的には人間の脳が最も活性化する時間帯は朝と言われています。健康かつ賢い子に育てるためにも早起きは重要なことなのです。

早起きは三文の徳。早起きの習慣が身につくと良いことがたくさんある

体を動かすにも、頭を動かすにも朝は最適な時間帯。食欲も湧き、朝からしっかりと朝食をとることもできますね。とはいえ、いきなり1時間単位で早く起きることは子どもの体に負担もかかります。まずは15分単位など少しずつ早めていきましょう。「昨日より15分も早く起きたね」とできたことをそのまま言葉にしてあげると早起きできたことが自信にもなります。その後「早起きしてくれて嬉しいわ」などお母さんの思いも加えてあげるとより効果的です。

寝る子は育つ。体だけでなく脳にも大きな影響を与える睡眠は成長に必須

朝早く起きれば、夜は眠気が早く訪れるものです。早起きができるようになると早寝の方はすんなりできるようになるでしょう。ここで注意したいのがお昼寝のとりかた。夜の睡眠の妨げにならない程度に気をつけましょう。成長ホルモンは睡眠時にしか分泌されません。優秀な大学の学生には、幼少の頃より早寝早起きの習慣の人が多いのだとか。これは裏を返せば規則正しい生活を送る人に優秀な人が多いともいえますね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE