FacebookInstagramYouTube
赤ちゃんの歩行器はいつから使える?選び方のポイントや人気商品をチェック

Baby&Kids

赤ちゃんの歩行器はいつから使える?選び方のポイントや人気商品をチェック

歩行器は、昔から使われてきた育児グッズのひとつです。一方で、「使ってみたいけど、いつから使うのが正解?」「歩行器を選ぶとき、なにに気をつけたらいいの?」といった疑問を抱いているママもいるのではないでしょうか?
そこで今回は、赤ちゃん用歩行器を選ぶときのポイントやおすすめの人気商品を紹介します。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。

歩行器とは、まだ歩けない赤ちゃんの歩行をサポートするための機器のこと。ケガや事故への注意は欠かせませんが、普段とは違った視界が楽しめるうえに、両手を自由に使って遊べるので、ごきげんになる赤ちゃんも多いようです。

■赤ちゃん用の歩行器っていつから、いつまで使えるの?

出典:photoAC

赤ちゃんに歩行器を使わせたいなら、しっかりとお座りができるようになってからがおすすめです。
では、赤ちゃんがお座りができるようになるのは、いつ頃でしょうか?
生後3ヶ月~4ヶ月頃までの間に、多くの赤ちゃんは首がすわってきます。生後5ヶ月~6ヶ月頃、寝返りができるようになると、いよいよ次はお座りです。
早い赤ちゃんでは、生後6ヶ月頃からお座りをはじめ、生後7ヶ月~8ヶ月頃になると、多くの赤ちゃんが、自力でのお座りが安定し始めます。お座りがしっかりして来たら、歩行器に乗せてみるのもイイかもしれませんね。

まれに「赤ちゃんがなかなかハイハイしない=歩行器を使っているから」という意見もありますが、赤ちゃんがハイハイしないのには、さまざまな要因が考えられます。
もしどうしても歩行器を使用することが気になるようであれば、歩行器に乗る時間を短くしたり、ハイハイしやすい服装や環境を整えるなど、工夫してみるとよいでしょう。

使い始めと同様に気になるのは、「歩行器はいつまで使えるのか?」。
歩行器を卒業する時期は、個人差があるものの、一般的には、自立歩行が上手になる生後1歳半前には使わなくなるケースが多いようです。

■歩行器を選ぶ際のポイントは?サイズや機能などをチェックしよう

出典:歩行器は赤ちゃんの成長に必要?おすすめもご紹介!

たくさんの歩行器の中から、赤ちゃんが安全かつ楽しく遊べる商品を選ぶためのポイントをご紹介します。

・購入orレンタルのどっちがよい?

出典:@ _gogo_it さん

赤ちゃんが歩行器を使用するのは、腰がすわってから自分で上手に歩けるようになるまでの比較的短い期間。そのため歩行器のレンタルを活用するママも多いようです。
もちろん自分好みのデザインやメーカーの歩行器を使いたい、または購入した方が気兼ねなく使えるなどの理由で歩行器を購入する人もいます。好みに合ったスタイルで歩行器をゲットしましょう!

・使用する環境に合った大きさの歩行器を選ぶ

出典:@ tsugupara_さん

歩行器は安全性や安定性を高めるため、土台となるパーツが大きめに作ってあります。そのため、購入した歩行器を部屋に置いてみると、見た目以上に本体が大きくて歩行器を移動させるスペースがない!なんて失敗もあるようです。
歩行器を選ぶ際には、リビングや子ども部屋など歩行器を使用しようとするスペースに合ったサイズの商品を選びましょう。

・歩行器についてるテーブルトイにも注目!

出典:筆者撮影

赤ちゃん用の歩行器には、テーブルの部分におもちゃがついている商品も多数あります。例えば、音が出る鍵盤のおもちゃや車のハンドルに見立てたおもちゃ、ビーズが入ったボールをクルクル回して遊ぶおもちゃなど。
赤ちゃんが好きなおもちゃがついた歩行器を見つけましょう。

ここからは、ママたちに人気のおすすめ歩行器をご紹介します。シンプルなデザインの歩行器からテーブルトイが充実したものなど、さまざまなタイプの商品をピックアップしました。

SHAREFacebook
POST
LINELINE