
Baby&Kids
赤ちゃんの歩行器はいつから使える?選び方のポイントや人気商品をチェック
■おすすめ歩行器(4)「SmartAngel エンジョイレーサー」

こちらは西松屋の歩行器。@tetooregramさんが愛用されている「SmartAngel エンジョイレーサー」です。
黒と白の2トーンカラーのパトカーを思わせるデザインが特徴。またテーブル部分には、ハンドルやシフトレバーのようなおもちゃもついているので、喜んで遊んでくれそうです。乗り物好きな赤ちゃんにぴったりの歩行器ですね!
西松屋「SmartAngel エンジョイレーサー」5,663円(税込)

■おすすめ歩行器(5)「SmartAngel エンジョイウォーカー」

こちらも西松屋の歩行器「SmartAngel エンジョイウォーカー ステップ2(グリーン)」です。ポップで鮮やかなグリーンがステキですよね!テーブルトイには、ハンドルや音楽が流れるメロディボタンなどが搭載されています。
さらに赤ちゃんの成長に合わせて、5段階の高さ調節ができる優れもの!
西松屋「SmartAngel エンジョイウォーカー ステップ2(グリーン)」5,003円(税込)

■歩行器は家庭で楽しめる赤ちゃん用のアクティビティー!

やっとお座りができるようになった赤ちゃんにとって、歩行器から見える広い世界はとっても刺激的!いつもは見えない景色を見たり、歩行器を動かして自分の好きな場所へ移動したり、夢中になって遊ぶ赤ちゃんの姿にママもきっと癒されますよ♡歩行器を使用する際には、注意点をしっかり守って、安全を心掛けてくださいね。
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
あわせて読みたい

Baby&Kids
2023.09.29
授乳ライトってやっぱり便利!おすすめアイテム8選♡卒乳後も使えるよ!
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
男の子の初節句はどうする?正しいお祝いの仕方やしきたりを解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
シリーズ累計62万部超の大ヒット!遊びながらファッションを楽しめる最新『ぬりえブック』登場♡ 小川聖子
Baby&Kids
赤ちゃんとの旅行はいつから行ける?必要な持ち物リストや、注意点など解説 鹿児島いずみ
Baby&Kids
小島よしおさんインタビューも!「こんなベビーカー欲しかった!」【ピジョン】新作発表会レポ 井川枝美
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico