
出典:@ ______________.maさん
Baby&Kids
おままごとキッチンはおしゃれさで選ぶ!DIY実例もチェック
■ママに人気のおままごとキッチン<段ボール編>

「一時期しか使わないおままごとキッチンは、できるだけリーズナブルにすませたい」そんな人におすすめなのが、段ボールのおままごとキッチンです。段ボールと侮るなかれ、強度にもデザインにもこだわりたくさん。木製キッチンより安く手に入るのも魅力です。写真のサイズは幅60cm×奥行30cm×高さ75cm。そのまま使用するのはもちろん、デコレーションしてオリジナルのおままごとキッチンを楽しんでいるママも多いよう。飽きて使わなくなったときに処分しやすかった!という口コミもありました。
■おままごとキッチンのおしゃれなDIY実例
「お気に入りのおままごとキッチンが見つからない…」それならDIYでオリジナルのおままごとキッチンを作成するのはいかがでしょうか。DIYの実例をチェックしてみましょう。
・インテリアに合わせたナチュラルキッチン

@hinahiyomom1017さんのDIYしたおままごとキッチンは、ガス台とシンクが別になったもの。本格的におままごとを楽しむことができそうです。インテリアの雰囲気と合わせたナチュラルさは、市販のものではなかなか実現できません。

おままごとに熱中する姿にも、ほっこりすること間違いなし♡
・カラーボックスを活用したDIYも◎!

イチから全部作るのは大変!それなら土台部分にカラーボックスを使ったDIYもおすすめです。これなら、お安く、比較的簡単にDIYできるはず!頑丈さも折り紙つきです。

@petit.milyさんは対面キッチン風にも使える2WAYタイプのおままごとキッチンを作成!白とピンクの優しい色味がおしゃれです。
■おままごとキッチンで楽しい時間をプレゼント
おままごとキッチンは、子どもの成長に必要なことを学べる知育おもちゃ。インテリアにマッチするものをセレクトすれば、子どもはもちろんママもうれしいはず!おままごとキッチンをプレゼントして、親子の楽しい時間を過ごしましょう。
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.02.23
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介
minarico
レゴとサッカーをこよなく愛する幼稚園児男子と我が強めの1歳女子を子育て中!趣味はトレンドをSNSで探ること。家事に手を抜きつつ楽しく暮らすのが今の目標♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー