
出典:photoAC
Baby&Kids
子どもの絵の具セットはどこで買う?選ぶポイントとおすすめメーカー紹介
■絵の具セットの捨て方は?

小学校を卒業して絵の具セットが不要になった場合は、どのように処分すればいいのでしょうか。絵の具本体に関しては、チューブごと捨てるよりも新聞紙や不要な布などに出し、容器と分けるのが無難です。筆洗やパレットはプラスチック素材が一般的ですが、それぞれの自治体に従って捨てるようにしましょう。
■絵の具セットは子どもの使いやすさを第一に考えよう

絵の具セットを選ぶポイントやおすすめをご紹介しました。小学校によってメーカーが指定されているところや自由に選べるところなどルールはさまざまなので、まずはそれぞれの校則を確認して検討してくださいね。学用品としても自宅用としても、絵の具は子どもの自由な感性を育てる大切なツール。我が子の個性に合ったアイテムをセレクトしてあげてくださいね。
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.02.23
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野