
出典:@ haru2422 さん
Lifestyle
レンジでごはんが炊けるグッズはダイソーや3COINSで買える!
日本人の食卓に欠かせない存在の「ごはん」。炒飯やオムライスなどアレンジレシピの種類も豊富で、老若男女問わず愛されています。そんなごはんですが、一人前だと手間に感じたり、炊き上がるまでに時間がかかったりヤキモキしてしまうことも。“もう少し楽に炊けたら良いのになぁ”と、いうときに活躍するのが、レンジで炊けるごはんグッズなんです。
今回は、簡単に時短ができ味もおいしいと話題の、レンジでごはんが炊けるグッズをピックアップしました。合わせてレンジを使ったおかゆの作り方や、パック商品もチェックしていきましょう。
■レンジでごはんが炊ける便利アイテムはラインナップが豊富!
ごはんをレンジで炊くグッズは、時短や電気代の節約に繋がるため忙しい現代人こそ持っていたいアイテム。吹きこぼれしにくいフタつきタイプや、扱いやすいシリコンカップ、レンジだけでなく直火にも対応しているものなど、種類もさまざま。
それでは、各商品の特徴と合わせておすすめのグッズを紹介していきます。
■【100均】ダイソー 電子レンジ調理器 ご飯一合炊き
出典:@ yagigigi1234 さん
100均といえばの『DAISO(ダイソー)』で売られている「電子レンジ調理器 ご飯一合炊き」100円(税抜)は、炊飯器での調理が難しい一合炊きに対応。少量で炊けるため、一人暮らしの方などに選ばれているそうですよ。
・使い方
1.容器の中で米を一合研ぐ
(水切りの穴がついたプレートがついているため楽々ですよ♡)
2.研いだお米と水200mlを入れて30分浸す
3.中フタと外フタをしっかりロックしてからレンジへ
4.レンジに入れ600Wで6分加熱したあと、弱モードで12分加熱、最後の10分蒸らし完成!
(対応レンジによってモードが異なるため説明書をよく確認してください)
・口コミ
「100円でコスパ◎一合が炊けるものが少ないからうれしい」
「トータル1時間弱かかりますが、浸している間に家事をしたりするとあっという間。最近の炊飯器は高いので一人暮らしにはレンジ対応が助かります」
「レンジごはんデビューに安いから試しに購入。思っていたよりおいしく炊けました!ホカホカで米が立ってました!」
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ
