Baby&Kids
感情的な4歳女子のかんしゃくは、気持ちを言葉にするサポートを
vol.1337【1日1成長お母さん】イライラの理由を言葉に出せれば、自分の感情に気づける
4歳児は自分の中に湧く感情もいろいろ。自分自身の気持ちの処理に戸惑う時
4歳は自分のやりたいことをどうしたら実現できるか考え、工夫することができるようになる時期です。しかし葛藤もたくさんあります。やりたいけど、うまくいかない。やってみたいけど、やり方が分からない。なぜか受け入れてもらえない友人関係。そんな不安な気持ちが、わがままや生意気な態度として表れます。4歳児は自分の中の複雑な感情と闘っているのです。自我を通すことでしか解決を知らない場合や、自分の感情に気づいていないこともあるでしょう。
「嫌!」の裏にある本音に子ども自身が気づければ、次の行動を引き出せる
もうじき4歳になるRちゃんは、保育園に「行きたくない!」と玄関に座り込みました。お母さんは「時間がないからほら立って!」と言うのをこらえます。「行きたくないんだね」と優しく言葉をかけ待つと「服が嫌なの」とその奥にある気持ちが出てきました。「服が嫌なんだね」と繰り返すと「ピンクの服が着たかったの」と。「じゃあ、服を着替えていこうか?」解決策を1つアドバイス。気持ちを整理できると次の行動に移せるのです。
お母さんの共感が女の子の心を動かす。共感は同じ言葉を繰り返すことから
「嫌!」「行かない!」と自分の主張が通らないと気がすまない4歳児、自我を通すのは何か理由があるのです。原因の1つ目に感情を上手に言葉で表現できないこと、2つ目に解決策を自分で見いだせないことが挙げられます。それがかんしゃくやわがままに表れがちです。子どもの言葉を繰り返し気持ちを受け止めることで、隠れた思いを言葉に導きましょう。子どもが自分の気持ちに気づけば、その後の解決策を具体的に提案したり選択肢を与えることができるでしょう。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
【美容師監修:運動会の髪型】幼稚園・保育園・小学校の簡単・崩れないヘアアレンジ mimi