Baby&Kids
気になる一人っ子の育て方。ごっこ遊びで想像力を育ててあげよう
一人っ子だからかわいそう。お母さんがそんな風に思わないであげよう
子どもには兄弟がいた方が良い考えるお母さんは多いものです。我が子を一人っ子にしてしまうのはかわいそうと考える方もいることでしょう。実際に“わがまま”“協調性がない”など残念ながら一人っ子の特徴についてあまり良いイメージを抱かない人もいるようです。
わがままにしないようにと意識して厳しくするお母さんもいるようですが、厳しくするだけでは子どもの心は育ちません。時には楽しみながらフォローしていきましょう。
一人っ子=わがままではない。不足している経験は遊びの中で補おう
兄弟姉妹がいる生活で自然に身につきやすい我慢や協調性、自己主張する能力は、一人っ子では身につかないのでしょうか?いいえ、一人っ子でもわがままとは程遠い人や気配りが得意な大人はいます。
協調性とは互いに助け合ったり、譲り合ったりする能力であり、相手を思いやる心が必要です。相手の立場や気持ちを想像する力が土台になります。
一人っ子は兄弟姉妹のいる子に比べて競争や、我慢する経験が少ないのは仕方のないこと。ならば、お母さんとの遊びの中でその経験を補いましょう。
ごっこ遊びは一人っ子の社会性を育むための最適な遊び。先回りは絶対NG
ごっこ遊びは想像力を養うのに最適です。ごっこ遊びとは、おままごとやお人形遊びのことです。自分以外のものになりきることで、相手の立場や気持ちに共感する力が育むことができます。
この時にお母さんが子どもに合せての先回りや、譲ってばかりいては子どものためになりません。「どっちがお姫様するかじゃんけんで決めよう」と競ってみたり、時には譲り合いをしたりなどを体験させましょう。
他人はいつでも譲ってくれると勘違いさせないためにも、お母さんも真剣に向き合ってくださいね。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna