FacebookInstagramYouTube
ケンタッキーは冷凍保存できる!正しい解凍方法やおすすめの食べ方もご紹介

出典:ケンタッキーの食べ方をマスター◎部位ならではの美味しさもある

Lifestyle

ケンタッキーは冷凍保存できる!正しい解凍方法やおすすめの食べ方もご紹介

■ナゲットやカーネルクリスピーも冷凍できるの?

出典:ケンタッキーのクリスピーは一番カロリー&糖質が低い!?再現レシピも@chikako1807さん

フライドチキンと同じく、ケンタッキーの人気メニューである「ナゲット」と「カーネルクリスピー」。どちらも骨がないので、小さな子どもでもパクパク食べられる人気メニューのひとつ。ナゲットはふわふわとした食感が、カーネルクリスピーは衣のカリカリとした食感が特徴です。
もちろんオリジナルチキンと同じように冷凍して保存しておくことはできますが、解凍後にレンジで加熱したとしても、購入日当日のような食感に戻すことは難しいでしょう。
おいしい状態で味わうには、やはり購入日当日に食べきってしまうのがベストです。

■<電子レンジ&トースター>冷凍保存したオリジナルチキンの温め方

出典:photoAC

冷凍保存しておいたオリジナルチキンは、電子レンジを使用して食べられる状態に戻すことができます。
電子レンジだけでもアツアツの状態にまで戻すことはできますが、どうしても衣の仕上がりがしんなりしてしまうもの。そこでおすすめなのが、電子レンジとトースターを組み合わせて使う方法です。

その手順は簡単。チキンは冷凍庫から出してすぐに電子レンジに入れるのではなく、まず冷蔵庫でじっくりと自然解凍させます。そのあと電子レンジで数十秒ずつ様子を見ながら温め、最後にトースターで衣がカリっとするまで加熱します。

冷凍状態のままでいきなり加熱すると、鶏肉が硬くなってしまう可能性があります。必ず冷蔵庫で自然解凍したうえで加熱するようにしてくださいね。

■<フライパン>冷凍保存したオリジナルチキンの温め方

出典:photoAC

フライパンを使った温め方も、冷蔵庫での自然解凍からスタート。オリジナルチキンが解凍できたら、アルミホイルを敷いたフライパンの上に置きましょう。フタをして、まずは弱火で加熱していきます。
チキンがしっかり温まったら、ふたを開けて水分を飛ばしながら強火で一気に衣をカリカリに仕上げていきます。最初は弱火、仕上げは強火で加熱するのがおいしく仕上げるコツですよ。

SHAREFacebook
POST
LINELINE