
出典:@nrm__927さん
Beauty
【ヘアブラシの素材別洗い方】プラスチック・木製・獣毛のケアの仕方を徹底解説!
■おすすめはコレ!優秀ヘアブラシ6選
ここからは、数あるヘアブラシの中でもおすすめのものをピックアップしてご紹介します!
・マッサージ効果も期待できるaveda

ヘアブラシ界でも人気の『AVEDA(アヴェダ)』の「パドルブラシ」4,070円(税込)。頭皮に刺激を与えながら、マッサージ効果もあるヘアブラシです。
頭皮と顔の皮膚は1枚でつながっているので、頭皮ケアが顔のリフトアップにもつながり、一石二鳥のうれしい効果も期待できますよ。
・シンプルなヘアケアブラシは無印で

リーズナブルに頭皮ケアがしたいなら、『無印良品』にある「ブナ材頭皮ケアブラシ」990円(税込)がおすすめです。クッション性のあるブラシが、頭皮に心地良い刺激を与えます。
ブラシの表面が大きいので、広い範囲を血行促進することができますよ。お値段以上のしっかりした作りに感動する人も多いよう!
・ヘッドスパ効果も得られるラカスタ

『La CASTA(ラカスタ)』の「ヘッドスパ アラトギブラシ」2,750円(税込)は、その名の通り髪の毛を粗くとかすことにこだわったヘアブラシです。ヘッドスパとしての使い方もできる万能アイテム。
気になるごわつきや広がりも抑え、しっかりとまとまりのある髪に整えることができるので、毛量の多い人におすすめのヘアブラシです。
・もつれやすい寝起きの髪の毛も怖くない!ジョンマスター

オーガニックのスキンケアアイテムなどを取り扱っている『john masters organics(ジョンマスターオーガニック)』の、獣毛を使った「コンボパドルブラシ」3,740円(税抜)は、手入れをして長く愛用している人の多い人気商品。写真は「コンポパドルブラシミニ」3,190円(税込)です。
マイナスイオンを含むイオン毛と天然の猪毛を組み合わせたヘアブラシでやさしくとかすと、キューティクルを傷つけず、サラサラでつやのある髪の毛を実現してくれます。
・マークスアンドウェブならサラサラヘアを手に入れられる!

『MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)』の「ウッドヘアブラシ」は、ナチュラル、ブラウン、ライトブラウン、ダークブラウンの4つから色味を選べます。
サイズもS~LLまで展開があり、お値段は1,150円~2,860円(税込)。@mikamin228さんはオーク材を使った落ち着いた色味ブラウン、Lサイズを使用しています。
天然の豚毛を使ったヘアブラシで、広がりやうねりが気になる髪の毛もサラサラでつやつやした髪へと変身させてくれるヘアブラシです。
・コスパ最強!100均ヘアブラシ

100均の王道『DAISO(ダイソー)』で優秀だという「立体ヘアブラシ」。カーブがついて個性的なデザインになっていますが、これが持ちやすいと人気のポイントになっています。
またブラシの部分が長短3段階になっていて、髪へのダメージを抑えつつ、絡まりをスムーズにほぐしてくれると話題になっているアイテムです。
■ヘアブラシで美髪を手に入れよう
オイルやシャンプーなどヘアケア商品は多々ありますが、ヘアブラシも美髪には欠かせないアイテムです。値段の幅や使用している素材などさまざまなので、自分に合ったヘアブラシでサラサラでつやつやな美髪を手に入れましょう。
あわせて読みたい

Beauty
2020.07.19
髪質や髪形で選ぼう☆ヘアブラシのおすすめは?優秀ブラシで美しい髪へ
minarico
レゴとサッカーをこよなく愛する幼稚園児男子と我が強めの1歳女子を子育て中!趣味はトレンドをSNSで探ること。家事に手を抜きつつ楽しく暮らすのが今の目標♡
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「ボブの超簡単ヘアアレンジ!」不器用さんでも安心♡30代40代の大人女子向け実例集 nene
Beauty
「我が子が一番かわいい♡」崩れ知らずの【入園・入学式用キッズヘアアレンジ】<すずちゃんのヘアアレンジ講習> mamagirlWEB編集部
Beauty
【前髪の巻き方】ストレートアイロンで簡単に巻くおすすめの方法 ichigo*
Beauty
【ドンキの香水】おすすめ15選!やっぱり安い?メンズ・レディース人気商品紹介 岩本なみえ
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
【ソウル在住編集部員おすすめ】「髪、肌、唇が潤う」買ってよかった韓国コスメ3選! 編集部・エミ