
出典:リラックスして眠れるあったかベビーパジャマ♪素材別に紹介@0919taku さん
Baby&Kids
スリーパーで冬の寒さから赤ちゃんをガード!メリットやおすすめ素材を紹介
■赤ちゃんにスリーパーを着せる際の注意点は?

赤ちゃんにスリーパーを着せるときは、中に着せるものに注意が必要です。赤ちゃんは大人よりも汗をかきやすいため、スリーパーの下には少し薄手のパジャマを着せてあげるのが正解。
ダウンのスリーパーを着せているのに、その下にまだ厚手のパジャマを着せてしまうと、冬にも関わらずあせもが出きてしまう可能性もあります。スリーパーとパジャマの厚みのバランスを考えて、パジャマ選びを行いましょう。
■スリーパーを活用して赤ちゃんもママもぐっすり眠ろう

スリーパーは、赤ちゃんを寒さから守ってくれる画期的なアイテム。ママも赤ちゃんが蹴飛ばしたお布団をかけ直す手間がなくなるので、親子でぐっすりと眠ることができます。
まだスリーパーを使用したことがないという人は、ぜひ今年の冬にスリーパーデビューを果たしてみてください♡
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.03.11
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya