FacebookInstagramYouTube
    FacebookInstagramYouTube
行動力に継続力をプラスして小さな“できた”を積み重ねよう

Baby&Kids

行動力に継続力をプラスして小さな“できた”を積み重ねよう

お母さんが子どもの特徴を理解して“最後までできた”を積み重ねてあげよう

好奇心が強く積極的な子どもに対して、お母さんは元気がよくてたくましいと感じる反面、一つのことを継続しにくいことに心配を覚えるかもしれません。お母さんが子どもの特徴を理解し対応の仕方を知ることで、子どもは最後まで継続する力とその楽しさを知ることができます。
最初はお片付けのような小さなことから最後までできる経験を積み重ね、継続できる習慣を身につけましょう。好奇心からくる持ち前の行動力に継続する力が加わると、子どもの最後までやり遂げる力がグッと伸びていきます。

今日の1日1成長

「何をする時間かな?」と触れながら声をかけ、最後までできるように導こう
子どもの目標達成力も1成長、お母さんの計画力も1成長。
波多野裕美(文)かわさきちか(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました!

Baby&Kids

2024.11.28

「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました!

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い

Ranking
[ 人気記事 ]