
Baby&Kids
【短期集中連載】スポーツ栄養士・吉村俊亮さんに聞いた栄養食の秘密
多くのアスリートたちのマネジメント事業を展開するUDN SPORTSが、このたび社会貢献型ブランド「SHIFTH」を始動。第一弾アイテムとして、日焼け止め、リストバンド、カルシウム貯金応援食品が発売となりました。
第2回は、スポーツ栄養士の吉村俊亮さんが登場。担当した「KIDS FULL」の開発秘話から、「たった5品でOKの栄養バランス食」や「運動神経を育む遊び」まで、成長期の子どもを持つママたちが気になることを教えてもらいました!
子どもの習い事でも大切! パフォーマンスを上げる秘訣は?
管理栄養士、フードスペシャリスト、サプリメントアドバイザーなど、食に関するさまざまな専門家である吉村俊亮さん。
さらにNSCA-CPT、AHA-BLS-HCPといったトレーナーやヘルスケアの資格の持ち主でもあります。栄養面と運動面の両方の知識を兼ね備えた指導力により、サッカーの香川真司選手やバドミトンの桃田賢斗選手などの数々のトップアスリートも担当。栄養士兼トレーナーとして活躍されています。
吉村さんは、プロのスポーツ選手だけでなく、学生や子どもたちの指導の経験も。そこで、スポーツが上手になるために大切なことを聞きました。
吉村さん
「うまくなりたいと思うと、やみくもにトレーニングしがち。でも、トレーニングのときに体がどんなコンディションであるかとがても重要です。ベストの状態であれば練習の100%が役立つのに、悪いと50%の成果しか得られないことも。いくら練習しても無駄が多くなってしまいます」
では、体のコンディションを整えるために必要なものとは?
吉村さん
「やはり、栄養と睡眠ですね。小学生のスポーツチームの監督さんから、子どもたちに栄養バランスを意識させたら熱中症と怪我が減ったという報告をもらいました。事故防止のためにも、食事、休養、そして練習という3つのバランスを意識してほしいです」
ママがラクになる! たった5品の栄養バランス満点メニューとは?
栄養バランスが大切なのはわかっているものの、好き嫌いがあったり、時間がなかったりで、ママたちにとって食事作りは悩みのタネ。
吉村さん
「そこで僕がおすすめするのが、つぎの5つの食材。例えば時間がないときの朝食も、これならすぐできて、しかも栄養がばっちりなんです」
【吉村さんおすすめ! 5品で栄養バランス満点メニュー】
・ご飯 茶碗1杯
・納豆
・卵
・牛乳
・柑橘系100%のジュース
吉村さん
「栄養バランスを取ろうと思ったとき、みなさんが苦労されるのが野菜を多く取ろうとすること。実は、野菜はビタミンを摂るために食べるというイメージがありますが、もの凄く多くビタミンを含んでいるわけではないので、納豆や柑橘系フルーツジュースでもまかなえるんです」
野菜というと、ビタミンをとるためにも必要と思いがちです。
吉村さん「肉や魚、卵といったたんぱく源にも、ビタミンは豊富です。特に成長期にはたんぱく源が必要なので、積極的にとりたいですね。牛乳でカルシウム、柑橘系100%のジュースでビタミンCやカリウムなどがおぎなえます」
こんなふうに、手抜きに見えてきちんと栄養がとれるメニュー、知っておくと便利ですね!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Other
【短期集中連載】元サッカー日本代表・清武選手が語る次世代への貢献とは? 松崎祐子
-
Baby&Kids
安産祈願のマナーが知りたい!初穂料の相場や正しい服装とは? erimu
-
Baby&Kids
スライムは作りに必要なホウ砂って何?役割から作り方、注意点まで徹底解説 snoma
-
Baby&Kids
おむつを比較!サイズアップのタイミングは?パンパース、メリーズ、ムーニーetc.サイズ感も Lilly
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu