
Baby&Kids
男の子には集中力を育ててくれる自然遊びを積極的に取り入れよう
vol.1692【1日1成長お母さん】自然遊びに連れ出して学びに必要な集中力や想像力を育もう
じっとするのが苦手でも大丈夫。男の子の集中力は遊びの中で育てるのがコツ
好奇心旺盛で少しもじっとしていない元気な子。親としては元気でいてくれるだけでも満足ですが、幼稚園や小学校に通うようになれば、落ち着いて人の話を聞いたり作業をしたりと、集中力が求められるときがきます。子どもの将来を考えると少し心配になるものです。そんな元気いっぱいで好奇心旺盛な男の子の集中力を伸ばすコツがあります。それは自然遊びを取り入れて思いっきり遊ばせることなのです。
いつもならすぐに飽きる子も自然の中なら飽きずに遊び続けることができる
Nくんは2歳の元気いっぱいの男の子。Nくんのお母さんの悩みは一緒に遊んでいてもNくんがすぐ飽きてしまうことです。おもちゃも絵本を次から次に出してきては飽きてポイッ。お母さんのお話もちゃんと最後までは聞いてくれていないようです。そんな時、自然遊びをお勧めされてN君と自然公園にやってきました。N君は色んな葉っぱを拾って集めて色に分けて並べてみたり、足で乾いた枯れ葉を踏んで音を出したり。楽しそうに長い時間無言で同じことを繰り返して遊んでいました。
自然遊びは学びの宝庫。思いっきり体験しながら考え探求できる
自然遊びをお勧めする理由、それは制限がないこと。自然の中で思いっきり子どもの好きなように行動させると、虫をじっと観察したり、木に登ってみたり、たくさん石を拾って並べてみたり、その子によって様々です。子どもは一生懸命考えながら行動します。このように体験しながら考えている時、子どもは集中力をグングン育てています。自然の中で遊んでいる間に集中力だけでなく、遊びを作り出す想像力や考える力も育ててくれるのです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly