
Baby&Kids
お母さんのイキイキが子どもに伝染「〇〇したい!」と宣言しよう
vol.1714【1日1成長お母さん】お母さんだって人間。日常を楽しむ姿が子どもの生きる力となる
「お母さんだから我慢しなきゃ!」とサヨナラ!お母さんもやりたいこと宣言
子育て中のお母さんは「お母さんだから我慢しなきゃ」「お母さんだからできない」と思って、ついつい子どもを優先して自分のことを後回しにしてしまうことがあります。もちろん、自分でまだ判断ができなかったり、大人の手を借りる必要があったりする小さな子は手をかけてあげることもあるでしょう。しかし昭和や平成の辛抱強さを求められる時代から、今は「やりたい」ことを主張して実現していく令和の時代。お母さんも「〇〇したい」を実現してみませんか。
お母さんの楽しむ姿がお手本。大人になる楽しみは子どもの成長の力となる
自己肯定感という言葉を知っていますか?例えば「自分のことが好き」「自分は自分のままでいい」と感じられることです。実は自己肯定感は伝染病。お母さんの自己肯定感の高さは子どもにも影響すると言われています。同様にお母さんがイキイキ日常生活を楽しむ姿を見て、子どもも楽しみを見つけることが上手になったり「大人になるのが楽しみ」と言ったりすることも。家事や仕事は生活の基盤にもなります。仕事や生活との向き合い方も子どもに見せてあげましょう。
お母さんのやりたいこと宣言!子どもも巻き込むことで視野や経験が広がる
専業主婦で家庭の仕事を楽しんでいる方やお仕事をしている方など働き方や過ごし方は人によって様々。しかしお母さんが楽しそうに取り組む姿を見て嫌な気持ちになる子はいないでしょう。大好きなお母さんの笑顔は子どもを安心させます。お母さんが「〇〇したい!」と宣言し、子どもと一緒に楽しむことが子どもの成長にも繋がります。まだ知らない物や場所で見聞きし体験することは、子どもの視野と可能性を広げる絶好のチャンスです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico