Baby&Kids
2歳は集中力UPのチャンス!夢中で遊び始めたら観察開始!
vol.1897【1日1成長お母さん】夢中になれる遊びと静かな環境が2歳の集中力を鍛えるツボ
2歳の一人遊びは可能な限り見守る。お母さんは観察しながら休憩タイム
1歳前後の子育ては、子どもの行動範囲も広がり危険もたくさんあり目が離せない時期でした。ところが2歳ごろになると、集中して遊ぶ時間が出てきたのではないでしょうか?例えば積み木を静かに積んだり、公園で草花を摘んで並べてみたりなどです。実はこれは2歳前後に見られる成長です。子どもは2歳くらいで“集中力”を身につけます。子どもが集中しているとき、お母さんへのオススメの対応は“見守る”です。
大人目線の遊びではなく、子どもの自由な発想を制限せずに試せる環境を
子どもは0歳、1歳くらいでは、あらゆるものに興味を持ち、様々なことを体験をしながら成長します。2歳くらいになると遊びの中に“こうするとこうなる”という規則性を見つけ、繰り返し試しながら熱中して遊ぶようになります。最初は短い集中ですが、繰り返すことで少しずつ集中力が養われ、徐々に集中する時間が長くなっていきます。特に制限のない遊びが有効ですので広場や自然の中での自由な遊びを取り入れましょう。
コツが分かるとさらに集中して遊ぶようになる。お母さんはその環境を作ろう
Tくんは2歳。これまではおもちゃを投げたり口に入れたりと1日中危険だらけのTくんですが、最近は夢中で車のおもちゃを並べていることがあります。お母さんがキレイに並べようとすると「ダメ!」と言って怒るため近くで見守ることに。うまくできないと「ママ!」と呼び、手伝ってもらっていました。思い通りにできると満足そうな顔。お母さんに手伝ってもらうことでうまく並べるコツをつかみ、さらに集中して遊ぶようになりました。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
七五三の初穂料の相場はいくら?金額やのしの書き方、納め方などを解決 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児の手足が冷たいとき、温めなくて大丈夫?対処法や寒いサインを解説 Lilly