
【PR:ライトウェイ】
Baby&Kids
Xmasプレゼントにいいね!キッズバイク「ZIT」の魅力をご紹介!
今年もやってきましたホリデーシーズン!毎年、子どもへのクリスマスプレゼントは悩むもの。そんなパパとママに向けて【ZIT(ジット)のキッズバイク】をご紹介します。超軽量で、ペダルを外しても遊べるから、初めての自転車の子にもキックバイクからの乗り換えの子にもおすすめなんです! まだプレゼントが決まっていないパパとママはぜひチェックしておこう。
シンプルデザインがおしゃれ! 子どもの乗りやすさを一番に考えた自転車

自転車をプレゼントするなら、安全に遊ぶためにもきちんとサイズ選びをしてあげることが大切。サイズ選びのポイントは、手や足の長さなど体にあったものを選ぶこと。ファースト自転車向けのZITのキッズバイクは、14、16、18インチの3サイズがラインナップしています。14が身長90cm~106cm、16が96cm~113cm、18が102cm~120cmというのを目安に、実際にまたがってみて、地面に足が着くか、子どもが「こわい」と感じていないか、などを確認してあげると良いそう。
初めての自転車なら【14インチ】でペダルを外して遊ぶのがおすすめ!

ZITの中で一番小さな14インチは、
●子どもがZITを大好きになるのはここがポイント!
ZITの大きな特徴が分かってきたところで、子どもがZITを大好きになるポイントをさらに細かく掘り下げていきます!

1.とにかく車体が軽くて取り回しが簡単!


超軽量で、小さなタイヤだから車体が低く、身長が約90センチくらいの子どもから乗り始めることができます。ZITは、フレームや車輪、サドルやハンドルなどあらゆるパーツが、細かく各サイズに合わせて作られていて、自転車専門店の人も驚くほどのこだわりの設計なんです。それに、14インチは超軽量で5.8kgしかなく、よく見かける他社のキックバイクとの重さの違いもそこまでなく、乗り換えしやすいそう。体が小さな子でも簡単に取り回しできることで、思い通りに楽しく遊べて、安全性も高いのです。
2.自然な姿勢でハンドルが握りやすい

サドルからのハンドル距離も近くて、乗り心地がいいのも特徴。ハンドルを握りながら、ブレーキに指が届くように、ブレーキのレバー位置の調整も可能。こんな細かな部分にも、こだわりの乗りやすさを追求されているんです。
3.スタンド付きで大切にできる

スタンドがないキックバイクだと地面にパタンと倒したままだけど、ZITは大人の自転車と同じようにスタンド付きだから、乗らないときはしっかりスタンドを立てる習慣を教えてあげられます。もちろん、スタンドは子どもの足の力でも簡単に立てやすく設計してあるから、大切に駐輪してくれるはず。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene