FacebookInstagramYouTube
ハグで救おう。悪い言葉が増えたらぎゅーっと安心をプレゼント

Baby&Kids

ハグで救おう。悪い言葉が増えたらぎゅーっと安心をプレゼント

vol.1990【1日1成長お母さん】上手くできない!4歳の口ごたえはがんばっている証と受け止めよう 

「なんでそんな悪い言葉を使うの?」子どもが心配になったら性格を知ろう

小さな頃からイヤイヤが多かった子どもの中には、4歳を過ぎてトゲのある言葉や人を不快にさせる言葉を平気で言うようになる子がいます。そんな言動に、お母さんは心配になりますよね。「性格が悪くなっちゃったのかしら?友だちにもそんな悪い言葉を使っているの?」と気が気でないでしょう。実はこうした行動は幼稚園や友だちとのやりとりではあまり見られず、ほとんどの場合、子どもは賢く状況を使い分けています。問題解決には子どもの性格を知ることが近道です。 

ちょっとのことが子どもにとってはイライラ。トゲトゲ言葉のきっかけになる

4歳のKくんはちょっと嫌なことがあるとすぐに怒り出します。ある朝、着替えるときに「しましまの靴下は嫌だ!青い靴下がいい!」と言い出しました。「青い靴下は洗濯してるから今日はこれにしてくれる?」とお母さんが言うと「じゃあ着替えない」とごねて、しまいには「じゃあおやつちょうだい!くれないならお母さんなんて嫌い!」と叫びます。Kくんはそのまま30分同じことを繰り返し、お母さんもイライラして叱ってしまいました。 

イライラ心がむくむく。子どもの気持ちを肯定し抱きしめて安心させよう

イヤイヤが多い子は、4歳頃になって周りが困ることを知りながら、あえて嫌なことを言う場合があります。それは「本当は上手くやりたいのにできない」「自分をわかってもらえない」というイライラの裏返し。青い靴下がよかったのではなく、例えば自分のタイミングで着替えたかったなど別の理由が隠れていたりします。そんなときは「嫌だったのね」と優しく抱きしめましょう。根は優しいため、お母さんが優しく受け止めると成長とともに行動が落ち着きます。 

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告