
Beauty
「全部買ってもいいんです!」【セザンヌ】の神コスメは質感も発色も思いのまま♡
今回ママに紹介したいコスメは今日気になったらすぐにでもドラッグストアへ買いに行ける、SNSでもバズりまくりの『CEZANNE(セザンヌ)』です。定番商品のイチオシから新作まで是非CHECKして下さい!
■ 新作が出るたび確実にバズる!キングofドラコス
セザンヌのすごいところは、お値段はプチプラなのに、トレンドカラーや質感がデパコス顔負けのクオリティなところ。新作が発表されるたびに、その解禁情報だけでバズるのが、人気の証拠だと思います。そして発売された途端、いろんな美容アカウントでデパコスとの比較が始まるところ。その商品にたくさんの人が魅力を感じ、期待しているのが分かりますよね!
私も新作は欠かさずCHECK!実はかなりたくさんの商品を持っています。
■セザンヌで今どきのふんわりピンク眉が作れる!
今ママにおすすめしたいのは、柔らかい印象が作れるピンク系の新作アイブロウカラーとアイブロウペンシル。

セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー ¥638
これひとつで美眉と立体顔が叶う超名品。中でも新作の06/ピンクブラウンはテク要らずで即垢抜け出来るおしゃれカラー。

陰影のつけやすい3色がセットになっています。一番左の淡色を眉頭~鼻すじに、真ん中の中間色を眉頭~眉中央に、向かって右の濃い色を眉中央~眉尻に使うとふんわりと仕上がります。メイクが苦手な方でも使いやすく、眉を描いたらそのまま眉頭から鼻筋にかけて自然なノーズシャドウを作りたいときにもおすすめです。

セザンヌ 超細芯アイブロウ ¥550
ちょうどいい硬さと極細な芯で、眉毛を1本1本自然に描くことが出来るCEZANNEの中でも大人にファンが多い名品。

特に私は元々眉毛が半分しかないこともありその眉毛コンプレックスを解消するためこれまでに相当な数のアイブロウ商品を試してきているのですが← セザンヌに出会ってからはこれ一筋。
眉尻を極める0.9mmの極細アイブロウペンシルは全く毛の無いツルツルした肌表面にも繊細に眉尻を描くことが出来ます。( 折れにくいところも最高!)ちなみにアイブロウカラーをピンク、アイブロウペンシルをモーヴにする組み合わせは、まさにトレンドカラーの眉って感じで私のおすすめです。
■ 発売が待ち遠しかった噂のリップ!!!
また、新作商品で推したいのがジェル膜処方の「リップカラーシールド 」。ピタッと密着する処方が気持ちよく、塗りたての色が長く続いて落ちにくい最強のリップです。

セザンヌ リップカラーシールド ¥660
ベタッとつかない、透け感のある仕上がりで、「今日は日焼け止めにリップだけ!」なんてメイクになりがちなママも、顔から浮かない好印象な唇に♡

唇の水分と反応しゲル化することで唇に密着してくれるので、薄づきなのに落ちにくいところも全世代ママへの推しポイント。
■\今日は盛りたい!/なんて日は 定番商品のウォータリーティントリップがおすすめ
オイルinウォーター処方で濡れたような雰囲気のある唇が作れるリップ。重ね塗りするほど濃く発色するのでシーンによって色味調整しやすいところもお得感があって◎

セザンヌ ウォータリーティントリップ ¥660
唇全体に塗った後、中心のみに重ね塗りしてグラデーションリップにしてもOK。幼稚園や学校行事が終わったら重ね塗りしてお出かけへ!なんて日にも大活躍です。( 好きすぎて私は全色持ってます笑 )

ナチュラルピンクの01は透明感のある顔に、02のコーラルレッドはイエベもブルベも使いやすい赤味カラー。控えめなブラウンカラーの03ベージュブラウンは大人な仕上がりに。キャメルオレンジの04はこなれカラーの黄みのあるオレンジ、05は青みがかったピンクのプラムレッド、オフィスや保護者会にもOKの上品ピンクベージュの06、07のビターレッドは深みのある華やかな赤。
まとめ買いもしやすいお値段だから、ぜひ色チ買いして。
クッションファンデも本格的!
また、冬にデビューして今飛ぶように売れているのが「クッションファンデ」。もはや一人一個状態のクッションファンデです。

セザンヌ クッションファンデーション ¥1,078
こちらはなんと1,000円ちょっとという驚き価格でSPF50 PA++++!肌のアラを隠しつつ、紫外線対策も同時にできちゃいます。


リキッドファンデを使うより肌への摩擦が防げる!肌への負担が少ないので、メイクに興味が出てきた中学生〜のはじめてメイクにプレゼントしても喜ばれそうです。

ナチュラルな仕上がりではありますが日差しが気になるこれからの季節、「日焼け止め忘れた〜!!!」なんてときもドラッグストアで購入出来るから安心。
手が届くデパコスクオリティ!セザンヌでコスメ一式そろえちゃいましょ♡

今すぐ買いに行きたくなる【CEZANNE(セザンヌ)】の神コスメ!肌、眉、口元と、大人女子にもピッタリのラインナップは必見です♡
▶︎井川さんInstagram@330emi
あわせて読みたい

Beauty
2023.09.30
【40代の髪型】手入れが楽なミディアムヘアスタイル!くせ毛や白髪のお悩み解消や、パーマをかける場合も
井川枝美
“頑張りすぎない美容と育児” を手描きで発信する3歳と7歳のママインフルエンサー。美容メディア編集長の経験を生かしライターにも挑戦中。ママ目線でチェックした、毎日がちょっと楽しくなるコスメ情報をお届けします♡
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
ポニーテール×触覚ヘアで全方位モテ♡正しい触角の長さ&巻き方とアレンジ mimi
Beauty
ボディクリームは結局ドラッグストアが一番優秀?みんなが買ってる売れ筋は mamagirl WEB編集部
Beauty
【ヘアアレンジ】簡単!ハーフアップの作り方♡初心者OKの基本のやり方から応用テクまで mimi
Beauty
【美容師監修】雨の日に髪の毛がうねらない方法!湿気で髪が広がらない、うねらない方法やスタイリング剤も紹介 kasumi
Beauty
【ボディミストの使い方】付け方やつける場所、注意点を解説!おすすめも紹介 kassi
Beauty
【くびれヘア】韓国風の髪型がかわいい♡【2023最新】巻き方やレングス別おすすめスタイル yukinco