Baby&Kids
歩き出すのが早いか遅いかは、運動能力の違いではなく刺激の違い
vol.411【1日1成長お母さん】活発な子にしたければ、興味の惹かれる刺激と豊富な体験が必要
歩き出すのが早いか遅いかは、運動能力の違いではなく刺激の違い
歩き出すのが早い子と遅い子の違いは、運動能力の違いと思われがちですが、実は刺激の違いなんです。ずっとベッドで寝かされて、天井に吊るされたモビールを見ているだけでは、歩きたいという意欲はわきません。歩くことが楽しいと知らないのですから。「あ、おもしろそう!」「行きたい!」と心が動かされるからこそ、歩き始めるのです。そのためにお母さんはちょっと離れて「おいでおいで」「こっちだよ」と手をパチパチならしたりして呼んであげてください。
活発な子にしたければ、興味の惹かれる刺激と豊富な体験が必要
「うちの子歩きだすのが遅いわ」と思っても心配しないでくださいね。歩くという行為は運動機能の発達だけでなく刺激が必要なんです。まずはいろいろなものを「見る」「聞く」などの体験をさせてあげましょう。誰かが歩いているのを見る、走っているのを見る、いろいろな音を聞かせる。そしていろいろなことさせてあげます。やってみる体験は多ければ多い方がいいのです。
行動力や決断力が養われる大切な時期。いたずらの始まりと覚悟して
歩き始めのこの時期、1歳というとどんな姿を思い出しますか?やっと歩けるようになり、片言ながら「ママ」「パパ」などと発する言葉に一喜一憂する時期です。一方、走り回ったり、どこにでものぼろうとしたり、机の上に立っては飛びおりたりと、危なっかしくてしかたがない。ティッシュを見れば全部引き出す、何でも口に入れてみる、マヨネーズをさわれば全部出す…。そんな手のかかる時期ですが、行動力や決断力が養われる大切な時期。いたずらの始まりだと覚悟してくださいね。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
赤ちゃん退院時の服は何着せる?選び方とおすすめの服やアイテム、注意点まで mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
新生児が手足バタバタさせる理由は?寝ないときのチェック項目や対処法も解説 はらわ
Baby&Kids
母子手帳ケース人気おすすめ12選!使いやすいのは?おしゃれで可愛いもの紹介 tamago
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
チャイルドシート前向きはいつから?新生児の後ろ向きはいつまで? mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣