
Baby&Kids
自己肯定感とは愛を受け取り、愛を与える力です
vol.424【1日1成長お母さん】自信とは自分の善いところも悪いところも全てを受け入れること
「ママはあなたのこと好きだと思う?」と聞いてみよう
子育てで最も大切なことは、子どもの自己肯定感を高めることです。自己肯定感とは本物の自信です。しかしそれは目には見えません。今の段階で子どもの自己肯定感が高いのか、低いのか気になるお母さんもいらっしゃるでしょう。そこで、子どもの自己肯定感の高さを知るテストがあります。それは「ママはあなたのこと好きだと思う?」と質問をしてみることです。
理由は何であれ、人に愛されている安心感で自信が増す
「ママはあなたのこと好きだと思う?」と質問をしたら「うん! いつもぎゅってしてくれるもん。」「それからお父さんも!遊んでくれるから」などと答えてくれるかもしれませんね。理由は「おもちゃを買ってくれるから」でもいいのです。できるだけ多く答えられると自己肯定感が高いといえます。この感覚は自分の存在自体が誰かから愛されているという安心感から育まれます。日頃から愛を言葉で伝えてあげると良いですね。
「理由はないけど、自分なら大丈夫」と思える心が壁を乗り越えられる力に
自己肯定感とは「自分は存在するだけで価値がある」「生きているだけで幸せ」と思える心の状態です。何かが上手くできるから、お勉強ができるから、スポーツが得意だから、などの理由がある自信とは違います。上手くできなかったけど次やってみよう、違った工夫をすれば自分なら何とかなりそうな気がする、という自信の源が自己肯定感なのです。自己肯定感があれば失敗しても、壁を乗り越えることができます。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene