
Baby&Kids
こだわりは努力に変わります。安易に叱らず尊重してあげよう
vol.484【1日1成長お母さん】こだわりはエネルギーの源!可能な限り尊重してあげよう
生まれつき「固執性」を持ち合わせているタイプは、こだわりが強く出ます
「絶対にスカートしか履きたくないの!」と幼稚園の制服のズボンを履くのを嫌がったり、「朝ご飯はこのお皿に入れてくれなきゃいや!」なんていう強い自己主張をみせる子どもがいます。「なんでこの子はこんなに頑固でわがままなのかしら」とお母さんを悩ませることでしょう。どうしても扱いにくさを感じてしまうタイプです。このタイプの子どもは生まれつき「固執性」を持ち合わせているため、こだわりが強く出るのです。
叱ってもあまり効果はなく、力を発揮できなくなる恐れもあります
お母さんとしては育てにくさを感じるとともに「こんなにわがままでは、お友達とうまく付き合えないのでは」と心配になるかもしれません。だからといって「そんなわがままを言うんじゃないわ」と叱りつけても、あまり効果が出ないことが多いでしょう。しかし一見短所のように思われるこの性格も、将来たくましく社会を渡り歩いていくために必要な力になります。安易に叱っては、その力を発揮できなくなる恐れもあります。
こだわりはエネルギーの源になり、目標や夢に向かって努力していきます
このタイプの子どもの強いこだわりは、成長するにつれて大きなエネルギーの源になります。小学生になると「字を先生みたいにきれいに書きたい」だとか、勉強が難しくても「分かるまで諦めたくない」など、こだわりを努力へと変えていきます。そうやって大人になってからも、目標や夢に向かってコツコツと努力していくでしょう。アスリートや会社社長にも「固執性」を持ち合わせている人が多いといわれています。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部