
出典:@ chibiko_11.22さん
Baby&Kids
一升餅は1歳の記念日♪使えるかわいい小物紹介も◎
ハート型の一升餅も売られてるそう♡

伝統的な風習は、よく分からないというママやパパは、自分なりにアレンジしてもOK。誕生日パーティーの一部としてお餅を背負わせるという家庭もあり、今では手軽でカジュアルな行事になりつつあります。丸いお餅が一般的ではありますが、女の子ベビー向けにハート形のお餅も売られているようです。大切な儀式だからこそ、フォトジェニックにアレンジして写真に残すのも楽しいですね♪
一升餅ならぬ一升米も人気

「大きなお餅は後で食べるのが大変そう」というママは、“一升米“はいかがでしょうか?袴を着て背中にお米を背負う姿も、かわいいですよね♪今では、さまざまな形に進化を遂げる一升餅。そろそろわが子が1歳を迎えるというママやパパは、先輩ママやパパの方法を参考にしてみましょう!
あわせて読みたい

Baby&Kids
2024.12.21
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico