
Baby&Kids
手の掛からない赤ちゃんで暇すぎる?ならばいっぱい話しかけよう
vol.592【1日1成長お母さん】反応のない新生児期でも、たくさん話しかけると言葉の習得を促す
忙しすぎて化粧もできない?初めての出産の日は喜びと不安で複雑な気持ち
初めての妊娠中は早くお腹の中の子どもに会いたくて毎日ドキドキワクワクしますね。でも「赤ちゃんが生まれたら忙しすぎて、お化粧する暇もないよ」「慢性的な寝不足になるから、今のうちに好きなだけ寝た方がいいよ」など、母親や友だちから育児の大変さについて聞くこともあるでしょう。子どもに会える喜びと、どれくらい忙しい日々になるのかという不安が入り混じった複雑な気持ちで出産の日を迎えるかもしれませんね。
想像していた忙しすぎるお母さん生活とはまるで違う!逆に暇すぎて苦痛
いざ出産をして「さあこれから忙しい毎日になるんだ」と意気込んだのに、生まれてきた赤ちゃんが思いのほか手が掛からないことがあります。しっかり3時間寝て、おっぱいを飲んだらまた寝る。夜の授乳の回数も少ない。起きている時間は何もしてあげなくても、ぐずらずに機嫌良く過ごしている。想像していた忙しすぎるお母さん生活とはまるで違って、逆に暇すぎるのが苦痛になることもあります。
規則性と気分性の高さの両方を兼ね備えた赤ちゃんは手が掛からない
赤ちゃんには生まれつき性格が備わっています。“規則性”が備わっている赤ちゃんは、新生児のうちから生活リズムが整っています。また快、不快の度合いを示す“気分性”が高い赤ちゃんは起きている間は機嫌良く過ごす時間が長く、お母さんの手を煩わせることがあまりありません。規則性と気分性の高さの両方を兼ね備えた赤ちゃんは手が掛からないのです。このタイプをキッズコーチングでは“エンジェルタイプ”といいます。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu