FacebookInstagramYouTube
楽しく実践!「ダメ」と言わないゲームで子どもの自己肯定感UP

Baby&Kids

楽しく実践!「ダメ」と言わないゲームで子どもの自己肯定感UP

vol.625【1日1成長お母さん】ビックリ発言にもまずは共感しよう!行動を正すのはその後から

自己肯定感の高い子を育てるために、今すぐできる会話術があります

子育てをしていると「自己肯定感の高い子どもを育てましょう」という言葉を見たり聞いたりすることが多くありますね。自己肯定感とは「自分は生きているだけで価値がある」と思える感覚です。自己肯定感が高い子は自分も他人も大切にできます。心が安定しているので、失敗をしたりトラブルに巻き込まれた場合も早く立ち直ることができます。そんな子どもに育てるためにお母さんが今すぐゲーム感覚で実践できる会話術があります。

子どものどんなビックリ発言に対しても“「ダメ」と言わないゲーム”

その会話術とは子どもに何を言われても“「ダメ」と言わないゲーム”です。「朝ご飯はパンいらない。ジャムだけ食べたい」など、子どもは毎日「ダメ」と言わせるようなビックリ発言ばかりするものです。そんな時、お母さんはパンを食べずにジャムだけ食べるという子どもの“行動”を「ダメ」と言っているつもりでも、毎日のように「ダメ」と言われる子どもは「あなたはダメな子」と間違った受け取り方をしてしまう場合があります。

まずは子どもの気持ちに共感し、後から要求を付け足して正しい方に導く

「ダメ」と言われ続けた子どもの自己肯定感は下がってしまいます。だから子どもの行動を正しつつも「ダメ」と否定する言葉を使わないようにするのです。その方法は「そっか。ジャムだけ食べたいんだ。ジャムは甘いもんね」と、まずは子どもの気持ちに共感します。そのあとで「ジャムだけだと力が出ないから、元気よく保育園に行くためにパンも食べようよ」とお母さんの要求を付け足し、正しい方に導くのです。

SHAREFacebook
POST
LINELINE