
出典:@ manabirdieさん
Baby&Kids
読み聞かせに悩むママへオススメの絵本と読み方テク
【3~4歳】シンプルなストーリーを理解しよう
『さつまのおいも』(作/中川ひろたか 絵/村上康成)土の中で暮らすさつまいもの生活を描いた一冊。太い眉毛のお父さんさつまいも、小さな赤ちゃんさつまいもなど、ユニークでかわいいキャラクターがたくさん登場します。物語の最後には、おもわずクスっと笑いたくなるようなオチがあり、お子さんもきっと楽しんでくれることでしょう。
【5~6歳】さまざまな絵本で想像力を育もう
『にじいろのさかな』(作・絵/マーカス・フィスター 訳/谷川俊太郎)キラキラとうつくしい魚が登場する海の中のお話です。生まれ持ったキレイな鱗を他の魚に分け与えることで友だちが増えていくというストーリーには、どこか深い意味があるような気がして、子どもだけでなく大人も考えさせられる絵本。美しい絵とステキなストーリーは、きっとこの時期のお子さんに多くの刺激を与えてくれるはずです。
◆絵本との出会いは大切な宝物♪
「なかなか集中して聞いてくれない」「絵本に興味を持ってくれない」と悩むママも多い読み聞かせですが、諦めずに何度もトライしてみることが大切です。私の息子も、はじめは絵本を破いてばかりでしたが、今では自分から絵本を取り出してきて読むようになりました。お子さんといっしょに、本屋さんや図書館に出かけて、お気に入りの一冊を見つけてみましょう!
あわせて読みたい

Baby&Kids
2024.11.28
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました!
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる