
出典:@ uemura_aさん
Baby&Kids
【2018年版】ランキングでも人気!おすすめベビーカー10選
・『gb』の「ポキットプラス」

『gb(ジービー)』の「ポキットプラス」は、折りたためば40センチ四方に収まる、世界最小ベビーカーとして話題になりました。折りたたみも、ハンドル前方のボタンを押しながら膝で軽く押し込むだけで簡単。長時間のベビーカーを嫌がるお子さんや、歩き始めたお子さんとの移動中でも、サッと折りたたんで持ち運ぶことができるので便利ですね☆コンパクトながら、リクライニング機能や大きなバスケットなど機能面でも充実しています!
■オプションを使ってA型にできるB型ベビーカーもある?
・『AIRBUGGY』の「COCO STANDARD」

スタイリッシュなデザインでオシャレママたちから絶大な人気を集める『AIRBUGGY(エアバギー)』。中でも定番人気の「COCO STANDARD(ココ スタンダード)」は、多くの芸能人も愛用する人気モデルです。ただ、『AIRBUGGY』は背面式のB型タイプ。「オシャレで憧れていたけど、対面式で使いたかった…」というママも多いのでは?そんなママにおすすめなのが、オランダ生まれのチャイルドシートブランド『Maxi Cosi(マキシコシ)』がすすめる「ベビートラベルシステム」!チャイルドシートを対応ブランドのベビーカーにドッキングすることで、車からの乗り降りが楽になるだけでなく、対面式で使えるようになるというメリットがあります。『AIRBUGGY』も「ベビートラベルシステム」の対応機種。気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね☆
■海外のおしゃれベビーカー事情
海外製のベビーカーは日本製に比べて、ユニークでオシャレなデザインのものが多く、多くの芸能人も愛用しています。ただ、軽さやコンパクトさでは、日本ブランドの方が優るという意見も…。海外ではどんなベビーカーが人気なのでしょうか?
・海外ではどんなベビーカーが人気?
まず、人気ベビーカーの前に気になるのが海外の街並みについて。海外の歩道は、日本の道のようになだらかに整備されているところばかりではなく、段差も目立ちます。さらに、国によって差はありますが、傾斜が多いところも特徴の一つ。そのため、海外のベビーカーは、日本のように「軽さ重視!」というよりも、「安定感と機能性が大事」というコンセプトのものが多いです。段差があっても振動が赤ちゃんに伝わりにくく、傾斜があってもスイスイ押せる、そんなベビーカーが海外ママたちから選ばれているようですね!
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
買ってよかったマザーズリュック人気7選!子育てにおすすめの最強ブランドは halu
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico