
出典:@ super_fofinhoさん
Baby&Kids
西松屋で買えるベビーチェアはコスパ抜群!種類と失敗しない選び方
■外食や帰省時に大活躍!テーブルチェア&バスチェア
ハイチェアやローチェアは基本的に自宅用として使いますが、外出や帰省時には軽くて持ち運びやすいテーブルチェア&バスチェアが大活躍してくれますよ。価格はだいたい2000円~3000円前後。ベビーチェアをできるだけ安く購入したい!という人にもおすすめです☆
・説明書がなくても取りつけ簡単!テーブルチェア

テーブルチェアは取りつけ・取り外しがとっても簡単なのが魅力です。テーブルチェアをテーブルに差し込んでロックバーで固定するだけで取りつけ完了!軽くて折りたためるので、持ち運びにもとっても便利です。外食先にベビーチェアがないときや、帰省時にも重宝しますよ。
・お風呂でもリビングでも使えるバスチェア

首が座ってから2歳頃まで使えるバスチェア(バスソファ)は、お風呂はもちろん、リビングでもどこでも使えるので1つあるととっても便利!厚手のビニール製なので、こぼしたときは拭き取って水で洗い流しておくと、いつでも清潔に使うことができますよ。空気を抜けばコンパクトに持ち運びもできるので、帰省時にも大活躍です。
■子どもが喜ぶ!西松屋にはキャラクターつきのベビーチェアも充実!
ベビーチェアに慣れていない子も、アンパンマンやトーマスなどのキャラクターつきベビーチェアならスムーズに座ってくれた!ということもよくあるんですよ☆

・ミッキー好きにはたまらない☆ミッキー柄ベビーチェアがズラリ

ハイチェアからテーブルチェアまで、ミッキー柄のベビーチェアがたくさんそろっています。ミッキー柄は女の子にも男の子にも使えるのがいいですよね!
■コスパの良いベビーチェアを選ぶなら西松屋がおすすめ!
ベビーチェアは使う期間が限られているから安くすませたい!だけどできるだけいいものを買いたい!というママは多いはず。失敗を減らすには店頭で試してみるのが一番!今回紹介した、西松屋で買える高コスパのベビーチェアと選び方のポイントをぜひ参考にしてみてくださいね!
あわせて読みたい

Baby&Kids
2024.11.28
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました!
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野