出典:pixabay
Lifestyle
産後の食事、摂るべき栄養や食材は? おすすめ簡単メニューや理想の献立も
■産後の食事を時短したい!方法は?
産後はとにかく忙しい!手抜きを覚えてラクすることも大切です。ズバリ、産後ママの手抜きのポイントは「質がいいものや自然のものを、どれだけ手を抜いて摂取するか」でしょう。インスタント食品や加工食品ばかりに頼ることはおすすめできませんが、最低限の手間で、質の良いものを食べる方法はあります。その方法をご紹介していきましょう。
・食材を下ごしらえして冷凍保存する!
食品をまとめて下ごしらえ・作り置きをして冷凍保存すれば、毎日の調理を時短・簡単にすることができます。お肉に下味をつけ、玉ねぎなどの野菜といっしょに保冷バッグに入れて冷凍したり、お味噌汁用の野菜をカットして冷凍したり、冷凍しておけば焼くだけ、入れるだけの簡単メニューがおすすめ。旦那さんに手伝ってもらうのも良いかもしれませんね!
・買い物は週末まとめて買い置き!
両親や旦那さんが忙しく、家事を手伝ってもらえないママは、家族にサポートしてもらいやすいタイミングで野菜や肉類などをまとめ買いしておきましょう。冷凍うどんなどを買い置きして、適度に手抜きしながらストレスを溜めないようにする工夫も大切です。買い物は意外と体力を使うので、どんどん 家族を頼りましょう!・困ったときは宅配スーパーを利用しよう!
「赤ちゃんを連れてスーパーへ行くのは大変」「買い物に行く体力がない」そんな方には宅配スーパーやネットスーパーの活用もおすすめです。注文した次の日に来てくれるネットスーパーはママから大人気。スーパーで買い物をするのと同じように使えるので、お寿司やサラダなど作りたてのお惣菜を届けてくれるお店もあります。食事を作れないときはそういったメニューを取り入れる日があってもいいでしょう。育児に役立つ情報を提供してくれる生協の宅配などもうまく使って、買い物の負担を減らしましょう。
■産後は食事をしっかりとって、がんばるママは体力勝負!
産後は傷や子宮収縮の痛みが落ち着くと、「もう動ける」と思ってしまいがち。しかし、産後のママの体は思っている以上に大きなダメージを受けています。
産後1カ月は特に療養第一ですし、1カ月以降も24時間の子育てでママはヘトヘト。そんなときは、家事や料理も楽しちゃいましょう!豚汁など1品で栄養がとれるメニューを工夫したり、便利な宅配を利用したり、家族に手伝ってもらったりして、できるだけ負担を減らしてくださいね。「手は抜くけど質は落とさない」がポイントです。今回の内容が産後の食事の参考になりますように。
■【監修】NPO法人日本痩身医学協会理事 及川美由紀先生
<プロフィール>
NPO法人日本痩身医学協会理事,おいかわ整骨院ダイエットカウンセラー。
日本痩身医学協会では、健康的なダイエットの学術研究と生活習慣病の改善を目的とし全国に1100人以上の会員を有している。看護師として15年以上病院勤務。生活習慣と健康の関係がより密接であることを感じ、ダイエットアドバイザーとして1000人以上のお客様のダイエットをサポートし成功に導いている。
あわせて読みたい
Baby&Kids
2022.10.04
【医師監修】離乳食はいつまでで完了?卒業の目安と進め方
kimmy
やんちゃボーイズ2人のママです。転勤族妻で、営業、事務、秘書の経験があります。大学で運動栄養学、仕事ではサプリメントに関する知識や、環境問題・エコなどについて学びました。休日に夫が作ったご飯と美味しいお酒でカンパイするのが楽しみです。子どもと一緒にてんやわんやの日々ですが、自分のケアもキチンと!が最近のテーマです♡【Instagram】kimmy_sasa_mii
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
HDMIケーブルは100均ダイソーでゲット!コスパ最強なおすすめ商品や評価、セリア・キャンドゥアイテムも yoko
Lifestyle
「北海道を食べ尽くす!」東京ドームホテル【北海道フェア2024】で絶品グルメを堪能しよう♪ 編集部・梅とまと
Lifestyle
スクラッチアートもダイソーで買えちゃう♡やり方やコツ、ディズニーなど人気商品紹介も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡ 編集部・くわ子
Lifestyle
スライドレールは100均で!ダイソー・セリアで買えるおすすめや収納ワザ、DIY例紹介 yoko
Lifestyle
【同棲解消後の男の気持ち】同棲解消する男性心理や理由、復縁方法まで rira