
出典:@k_mealsさん
Baby&Kids
出産時の内祝いマナーと外さない品物4選!お米も縁起物で◎
■これならハズさない!喜ばれる出産内祝い4選
それでは一人ひとりに内祝いを贈るなら、どのような品物を選ぶと喜ばれるのでしょうか?せっかくならセンスの良いものを選んで喜ばれたい!という方は、ぜひ参考にしてみてください♡
・どこの家庭でも喜ばれる“お米”

「米」という漢字には末広がりの「八」が重なってできているという一説があります。運がどんどん開けていき、とても縁起が良く出産内祝いとしても人気な品物になっています。
・みんなから愛される焼き菓子♡

王道の焼き菓子は、大人から子どもまで幅広く喜んでもらえるのでハズしません!@ emif_greenさんでは、こんなにかわいいクッキーをギフトとして贈ることができます♡さりげなく名入れされているのもセンス溢れて素敵ですよね。
・生活に欠かすことができない日用品

タオルも内祝いの定番アイテムですね。このような日用品は、毎日の生活に欠かすことができないためおすすめです☆@ k_mealsさんでは、手作りのお菓子に合わせてタオルのセットで内祝いをオーダーできるそう!さらに赤ちゃんの情報を連絡すれば、メッセージカードも準備してもらえるという素敵すぎるサービスも♡
・コーヒー好きにはちょっと特別なコーヒーを♡

内祝いを贈る相手がコーヒー好きなら、コーヒーをギフトとして贈るのもおすすめです。普段自分では購入しないような、コーヒー専門店や有名ホテルのコーヒーを贈ると喜ばれそうですね。こちらの素敵なギフトセットも@ k_mealsさんでのオーダー品です♡
■内祝いは出産前に準備しておくことがベストかも!
出産はとてもおめでたいことです。だからこそ、いただいたお祝いにはマナーを守りこころを込めてお返しをしたいものですね。そのためには、ある程度余裕をもって準備をしておくと良いです。今回は出産の内祝いについてご紹介しました。ぜひ参考にして素敵な出産を迎えてくださいね♡
あわせて読みたい

Baby&Kids
2024.11.28
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました!
sayaco
インテリアコーディネーター×美容師という異色の資格をもつ新米ママ。ある時は空間コーディネート、ある時は花嫁のメイクなど、得意なことを活かして働いていました♡子育ても得意になりたい今日この頃。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【歯科医監修】赤ちゃんの歯磨き粉おすすめ紹介!歯磨きデビューはいつからするか、歯磨き粉の選び方も解説 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部