FacebookInstagramYouTube
5歳を過ぎてもすぐ泣く子。心の安定はお母さんの共感がカギ

Baby&Kids

5歳を過ぎてもすぐ泣く子。心の安定はお母さんの共感がカギ

vol.1152【1日1成長お母さん】泣き虫っ子には、抱きしめながら気持ちを代弁するだけでいい

ちょっとしたことですぐ泣く理由。お母さんの愛情不足ではありません

“子どもが些細なことですぐ泣く”と悩んでいるお母さんは多いです。じゃんけんに負けた、色鉛筆を落としてしまったなど、ちょっとしたことでワンワン泣かれることがありますね。5歳を過ぎてもそれが続くと、お母さんは「いつまで泣き虫が続くのかしら」と不安になったり、「私が愛情をかけてないからかしら」と悩んだりすることも。これは愛情不足ではありません。子どもは泣きたい感情を抑える方法が、まだ分からないだけです。

子どもの気持ちを大人が代弁してあげることで、感情を把握できるようになる

子どもが泣いてしまったときは「悲しいのね」「怒っているのね」と感情を言葉にしてあげてください。子どもは自分が感じている感情が“怒り”なのか“悲しみ”なのか“恐れ”なのかよく理解できません。お母さんが感情を受け止め言葉にするという経験を繰り返すと、子どもはだんだんと気持ちの整理ができるようになってきます。お母さんの言葉によって「ぼくは悲しいんだ」「ぼくは怒ってるんだ」と感情を把握できるようになるのです。

泣いている原因を探すよりも、泣いている子どもに寄り添う方に切り替えよう

5歳のKくんは園でも家でもよく泣く子。先生にちょっと注意されただけでシクシク。家ではお兄ちゃんと遊びたくてゲームの邪魔をしてしまい「あっちに行け」と言われ大泣きすることも。今までお母さんはお兄ちゃんを叱っていましたが、Kくんに寄り添うようにしました。「あっちに行けと言われて悲しかったね」などと言いながら抱きしめます。するとKくんは泣いてもすぐに泣き止み、ケロっと「もう1回遊んでくる」と言うようになったのです。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告