
出典:@ omatsu.houseさん
Baby&Kids
ベビーベッドは折りたたみできると便利!おすすめ商品5選
■折りたたみベビーベッドのおすすめブランド5選
それでは、折りたたみベビーベッドのおすすめブランドを紹介しますね♡
・身近なブランド♡ニトリの折りたたみベビーベッド
購入しやすく、値段も手頃なことから身近に感じる『ニトリ』。このニトリにも折りたたみベビーベッドがあります。「ベビーベッド(PATTAN)」20,278円(税抜)はナチュラルとライトブラウンの2色。3段階に床板を調整できるので赤ちゃんの成長に合わせて使いわけることができます。ベッド下段には収納棚、4輪キャスターもついていてママも使いやすい折りたたみベビーベッドです♡
・子ども用の家具がそろうブランドyamatoya

『yamatoya(ヤマトヤ)』はこども家具の開発製造をする『大和屋(やまとや)』のブランドです。ベビーチェアやベビーベッド、ミニデスクなど、赤ちゃんが生まれたら必要となる家具を展開しています。Yamatoyaの折りたたみベビーベッドは「パタン折りたたみミニベビーベッド」19,750円(税抜)。床板が90cm×60cmと商品名のとおりミニサイズなので、限られたスペースでベビーベッドを使用したい方におすすめです。床板はすのこ使用なので通気性よし!
・ベビーカーだけじゃない♡アップリカにも

ベビーカーやチャイルドシートで有名な『Aprica(アップリカ)』。赤ちゃん医学と育児工学を生かして育児用品を作っているブランドです。Apricaのベビー用品はベビーカーやチャイルドシートだけでなく、抱っこひもやベビーベッドもあります。ベビーベッドでは「ココネルエアー」26,000円(税抜)が折りたたみ可能なベビーベッドです。マットは通気性がよく体圧分散もできるので、長時間眠る赤ちゃんへの体の負担を軽減してくれます。

折りたたむとこんなにコンパクトに。車のトランクにもすっきりと収まるので収納だけでなく移動にも問題なし♡帰省先でも同じベッドを使えるのはママも安心ですよね。
・楽しいベビーグッズを♡カトージ

“楽しいベビーグッズを。”がコンセプトの『KATOJI(カトージ)』。カトージの商品を通じて、パパとママに子育てを楽しんで欲しいという思いがコンセプトに込められています。赤ちゃんを迎える準備をしていると、カトージの商品を目にする機会は幾度となくありますよね。写真の折りたたみベッドは「ポータブルベビーベッド」。コンパクトサイズでキャスターもついているので、リビングから寝室など部屋の移動も簡単! 折りたたむと収納袋に納まり、収納袋に入れてもキャスターは出ているので持ち上げて運ぶ必要もありません。
・サッと広げてコンパクト♡ファルスカ

日本の暮らしに合った育児用品を提案してくれるブランド『farska(ファルスカ)』。ファルスカはスウェーデンの言葉で“新しい・新鮮”という意味です。日本と北欧を融合したシンプルで実用的、そしておしゃれなデザインが人気のブランドですよ。ファルスカの中でも人気なのが「コンパクトベッド」シリーズ15,984円(税込)~31,104円(税込)。このシリーズは折りたたんで持ち運べるという点が人気です。リビングでのお昼寝もお出かけ先でも、サッと広げていつも同じベッドで眠れる安心感があります。
■使わないときはすっきりと♡折りたたみベビーベッドはおすすめ
使わないときにすっきりと折りたためるベビーベッドは、大きな家具は邪魔になる…と考えているママにもおすすめです。今回ご紹介したベビーベッドは簡単に折りたためるものばかり。「赤ちゃん本舗」や「西松屋」で購入できる商品もあるので、折りたたみタイプを検討している方はぜひ参考にしてくださいね♡
あわせて読みたい

Baby&Kids
2025.02.23
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ポップアップカードの作り方】飛び出す仕掛けも簡単♡おしゃれなアイデアも紹介 Lilly
Baby&Kids
【離乳食に必要なものリスト】離乳食の準備にあると便利なものや選び方も紹介 岩本なみえ
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー