Baby&Kids
子どもの力を信じる勇気をもとう。自分で答えを出せる子になる
vol.1184【1日1成長お母さん】あえて手を出さないのも親の愛。今じゃなく未来を見据えよう
子育てのゴールは子どもの自立。自分で考え、行動できるように育てよう
子育て真っ最中というお母さん、子育てのゴールを想像したことはあるでしょうか。まだまだ先のことで想像できないことも多いでしょう。子育ての最終目標は子どもの自立。子どもが社会へ出た時、自分で責任がとれる人間に育ててあげる事が親の役目です。しかし、日本では諸外国から驚かれるほど依存した親子関係が見られるそう。お母さんとしては愛情を与えているつもりが、いつの間にか過保護や過干渉になりつつあるのです。
気配り上手なお母さんほど要注意。その手助けが本当に必要か考えてみよう
とっても面倒見がよく気配り上手なお母さんは、子どものお世話をついつい先回りしてしまうもの。「寒くない?」「上着を着なさい」など子どもが快適に過ごせるように、いつも一生懸命。ですが、大人と子どもでは体感温度も違います。遊び回って体を動かしている子どもは寒くないのかもしれません。「寒いから上着を着なさい」と自分で気づく前にお母さんが用意してくれたら、子どもが自ら考え、動く機会を失います。
「○○しなさい」と指示するより「どうする?」と質問して考えさせよう
子どもは先のことを予測する能力が未発達です。ですから予測して行動することが、まだまだできません。そこでお母さんが張り切って先回りし過ぎると、子どもは自分で考えることをしなくなります。上着を着なさいと言いたい時は、「上着はどうする?」と言い換えてみて下さい。「寒くないからいらない」「後で着る」など、もしかしたらお母さんの望む言葉とは違うかもしれません。ですが、子どもが自分で考え答えを出すということが自立の第一歩です。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
【ハロウィン】ベビーの仮装アイデア!手作りコスプレやおしゃれ仮装を紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
里帰り出産はいつからいつまで?帰省の時期と事前準備、メリットデメリット shipi
Baby&Kids
背中スイッチはいつまで続く?置くと泣く原因、対策や先輩ママの知恵をご紹介 るはまる
Baby&Kids
【監修記事】赤ちゃんの眠りが変わる!日中の活動と休息を整えるコツを伝授 工藤真衣
Baby&Kids
「砂場をDIYしちゃおう!」簡単な作り方や費用、注意点まで解説 miyulna
Baby&Kids
「バウンサーはいつから使える?」使用期間や使い方、人気おすすめ商品も紹介 mamagirl WEB編集部