
出典:ベビー布団のおすすめは?購入を悩んでいるなら買うべき @ mk9010さん
Baby&Kids
新生児に枕は必要なの?枕選びの注意点やおすすめも紹介
■赤ちゃんの枕はいつから使っても良いの?

新生児の背骨の形がC字から大人の背骨の形になるのは、首がすわるのがきっかけとなります。その時期から少しずつ大人の背骨の形に近づいていき、1歳くらいでS字の背骨となるのです。背骨がS字になることで寝るときに首に負担がかかるようになるので、1歳頃を目安に枕を使うことを考えても良いのかもしれませんね。
■でも赤ちゃんの頭は歪みやすい!きれいな形にしたい

新生児の頭がまだやわらかく、寝ている姿勢によって頭の形が変形することもあります。それによって頭が絶壁になったり、向き癖で頭の形が変形してしまったり。そんなときには上手に枕を使ったり、こまめに向きを変えてあげたりすると少しずつ良くなるでしょう。新生児に枕を使用するときは、窒息などの事故を防ぐためにこまめなチェックが必要なので注意しましょう!
■赤ちゃんにおすすめのドーナツ枕を紹介します

赤ちゃんの向き癖による頭の変形を治すのにおすすめなのが、ドーナツ枕。ドーナツ枕は中心がへこんでいるのが特徴で、上を向いて寝やすくなります。中心以外の部分はふっくらと盛り上がっているので、ほかの方向を向いたとしても上を向きやすくなるでしょう。そうすることで後頭部に力がかかりにくくなり絶壁を防げるのです。
・10moisのオリジナル星形まくら

『10mois(ディモワ)』の「オリジナル星形まくら」は中心部分がへこんでいるドーナツ枕。枕の周りが星形になっていてかわいいデザインなのが特徴です。特殊加工しているので、使い始めからやわらかい肌触りが良いでしょう。価格は1,650円(税込)。
・NAOMI ITOの王冠まくら

『NAOMI ITO』の「王冠まくら」は赤ちゃんが寝るとまるで王冠をかぶっているかのように見えるのが特徴です。寝相アートにも使えるかわいい枕。生地はダブルガーゼで、中わたも洗えるタイプを使っているので衛生的です。価格は1,650円(税込)。
・西松屋の吸水速乾ベビーまくら
『西松屋』の「吸水速乾ベビーまくら」はパンダや猫の顔がキュート!価格もお手頃で、洗い替えに何種類が買っておくのにおすすめ。枕の表面は水分を吸水してもすぐ乾くようになっています。価格は579円(税込)。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
「10分でできる」自学ネタ【小5向け】60選!面白くて先生に褒められるアイデア紹介 aya
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部