
出典:mamagirlLABO @ kimmy_sasa_mii さん
Baby&Kids
【100均お風呂おもちゃ】ママが厳選!子どもウケ抜群グッズベスト5
子どものお風呂時間、子どもが夢中になるようなおもちゃがあったらいいな、と思うことはありませんか?子どもとのお風呂はせわしなく、もう少しゆっくり湯船につかってくれたらいいのに…というママへ、今回はお風呂時間が楽しくなる100均お風呂グッズを紹介します。湯船につかるのが好きじゃないという子どもも、おもちゃがあればお風呂タイムもご機嫌に。お風呂でも楽しい時間を過ごしましょう!
◆<ダイソー&キャンドゥ×お風呂クレヨン>描いても水で落とせる♡

こちらは@ otam1210さんの画像は『Daiso(ダイソー)』で購入できる「おえかきおふろクレヨン」。水で落とせるクレヨンなので、お風呂で自由にお絵描きができちゃいます。

ダイソーのほかにも『Can Do(キャンドゥ)』などでお風呂クレヨンの購入が可能。キャンドゥではお風呂で遊べるクレヨン用の専用シートも販売されているので、つるつるしたタイルに描きにくい場合や落ちるか心配なときなどに活躍!より快適に、安心して遊べますよ
◆<ダイソー×バスボール>お湯に入れるとおもちゃが出てくる!

子どもたちに人気の、お湯に入れておもちゃが出てくるタイプの「バスボール」も100均で手軽に手に入っちゃいます。こちらはダイソーで販売されているバスボールたち。さまざまな種類があります。ストックをしておけば、「今日はどれを入れる?」とお風呂に入る前から毎日のお風呂タイムが楽しみになりそう!どれも良い香りがしますよ♡
◆<ダイソー×水でふくらむスポンジ>カプセルが溶けてどんな形が出る?

こちらはダイソーで購入できる「水でふくらむスポンジ」。小さなカプセルを水に入れると、カプセルが溶けて中からかわいいミニスポンジが登場します♡ひとつひとつのスポンジが特徴をとらえていて完成度が高いのが魅力です。

バリーションは、どうぶつ、海のいきもの、のりもの、きょうりゅうなど。どのカプセルに何が入っているかは毎回のお楽しみです!これがあればお風呂嫌いの子どもも毎日のお風呂タイムがワクワクです♡集める楽しさもありますよ。
※カプセルやスポンジは小さいので子どもが間違えて口に入れないよう気をつけてくださいね。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
【監修記事】今のうちに実践!イベント目白押しの冬休み前に「小学生の睡眠リズム」を整えよう! 工藤真衣
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー