
出典:Unsplash
Beauty
糖質オフ中でもおすすめの食材は?コンビニで買える低糖質商品も紹介
■低糖質のおやつ、食べるときはここをチェック!

ダイエットをしていても、おやつが食べたくなることもあります。ここでは、低糖質のおやつを選ぶときのポイントと、おすすめの食べ物をご紹介します。
・成分表の一番上をチェック!
おやつを食べたいなと思ったら、まずは成分表をチェック!砂糖が一番に書いてあると、糖質高めかもしれません。
おやつにするなら、加工食品よりもすいかやいちご、リンゴなど、糖質の少ない果実をチョイスするのもおすすめですよ。
・低糖質のおやつでおすすめの食べ物
口寂しいときのおやつなら、するめなどよく噛むものや、ヨーグルトなどのたんぱく質が豊富なものもおすすめです。
おやつを完全に我慢するよりも、食べても太りにくい低糖質のおやつを適度に食べる方が、無理なく続けられそうですよね。
■手軽にダイエット!コンビニで買える低糖質な食べ物
『Family Mart(ファミリーマート)』や『セブンーイレブン』などのコンビニでも、糖質制限ダイエットに役立つ食べ物を買うことは可能。ここでは、コンビニで買える低糖質な食べ物を見ていきましょう!
・パっと食べられて朝食や昼食に便利!低糖質なパン

コンビニおにぎりの糖質が気になる人は、低糖質のパンがおすすめ。こちらの写真は、『LOWSON(ローソン)』で購入できるロカボパンです。「ロカボ」とは、1日の糖質量を70~130g(1食20~40g+間食10g)を目安に摂取する食生活のこと。
1個あたり糖質5.9gなので、安心して食べられそうですね。

こちらは、1個あたり糖質2.2gのロカボパン。@kirara_shinさんは、ハムやチーズを挟んで、サンドイッチにして食べたそう。ローソンでは、さまざまな種類のロカボパンが販売されているので、お気に入りのロカボパンを見つけてみてはいかがでしょうか。
・小腹がすいたときにもおすすめ!軽食にはチーズ

おやつや軽食にもおすすめなのが、『雪印』の「雪印北海道100 さけるチーズ」。セブンイレブンでも購入することができるようです。おつまみやサラダにもおすすめ。
・毎日の食卓に並べたい納豆は種類も豊富で◎

納豆は比較的糖質の低い食材。セブンプレミアムの納豆は、普通の大きさの豆や、極小粒の豆など種類が豊富です。朝食は納豆、と決めておくのも良いかもしれません。
・ゼロキロカロリーのスイーツならこれ!寒天ゼリー

糖質制限ダイエット中のおやつにもぴったりな「寒天ゼリー」。こちらもセブンプレミアムの商品です。みかん味は、さっぱりとした味わいがおいしいですよ。スプーンで軽くすくうと崩れるくらいの柔らかさなので、食べやすいと定評があります。

寒天ゼリーにはさまざまな種類があります!ヨーグルト風味の寒天ゼリーは乳酸菌も摂れるのがうれしいですね。
■糖質オフの食べ物で体を軽くしちゃおう
今回は、糖質オフな食べ物についてご紹介しました。糖質制限ダイエットのポイントは、無理はせず適度な糖質を摂りながら、食べるものを選ぶこと。糖質オフの食べ物を摂って、身体も心も軽く過ごしましょう。
あわせて読みたい

Beauty
2025.04.01
「超簡単でマネしやすい!」【入園・入学式ヘアアレンジ】おしゃれママになる!<すずちゃんのヘアアレンジ講習>
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
「韓国のダイソーコスメがすごい!」ザワついているアイテムは!?【ソウル在住編集部員おすすめ】 編集部・エミ
Beauty
「ママは絶対使って!」『ネーミング』のチークで透明感も血色感も手に入れる♡【美容マニア・すずの大発見⑪】 mamagirlWEB編集部
Beauty
「体幹を鍛えて冷え、肩こりのお悩みも解消!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter22 ~ kayo
Beauty
【韓国リップ】人気おすすめ13選!落ちないティント、保湿タイプなど 岩本なみえ
Beauty
【前髪の巻き方】ストレートアイロンで簡単に巻くおすすめの方法 ichigo*
Beauty
スキンケアの順番は?韓国式10ステップで美肌をゲット!おすすめ韓国コスメも mamagirl WEB編集部