FacebookInstagramYouTube
叱るときは具体的な言葉で端的に!子どもが聞き入れやすくなる

Baby&Kids

叱るときは具体的な言葉で端的に!子どもが聞き入れやすくなる

曖昧な言葉を具体的な表現に変えよう!落ち着いたときに伝えるのも効果的

叱るときは具体的な言葉でシンプルに伝えることが重要です。子どもが同じことを繰り返す場合は、曖昧な言葉になっていないか、子どもが注意を聞ける状態であるかを見直してみましょう。危険なことはその場ですぐに伝えますが、子どもが興奮状態のときは落ち着いたときに伝えた方が効果的です。“叱る”ということは子どもに行動を直してもらうためのもの。根気がいりますが、正しい行動をわかりやすい言葉で子どもに伝えていきましょう。

今日の1日1成長

「ダメ」ではなく「熱いよ」叱るときは具体的な言葉をきちんと伝えよう
子どもの受け取る力も1成長、お母さんの伝える力も1成長
どばしはるな(文)吉田あき(編集)日本キッズコーチング協会(監修)http://jakc.or.jp/

あわせて読みたい

「さすがのコラボにファン悶絶!」【UNIQLO】から「ちいかわ」と「サンリオキャラクターズ」のフリースセットが登場

Baby&Kids

2023.12.05

「さすがのコラボにファン悶絶!」【UNIQLO】から「ちいかわ」と「サンリオキャラクターズ」のフリースセットが登場

竹内 エリカ

ライター
幼児教育家 日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。20年にわたり発達心理について研究し、約15,000人の親子に携わる。発達支援では多動症・不登校の克服、運動指導では全国第1位他、14賞のコーチ実績がある。「竹内エリカのわくわく子育てCafe」パーソナリティ。竹内エリカから直接メッセージが届く「ママのためのワンポイントコーチング100」登録受付中
SHAREFacebook
POST
LINELINE