FacebookInstagramYouTube
食べない子にお手上げ?子どもの“食べたい”を引き出す方法

Baby&Kids

食べない子にお手上げ?子どもの“食べたい”を引き出す方法

vol.1793【1日1成長お母さん】食べなさいと叱るのはぐっと我慢。楽しむ心を優先しよう

子どもの食べ残しにイライラしないで。なぜ食べないかを見つけよう

子どもが自分で食べるようになると偏食に悩みを抱えるお母さんは多くいます。栄養バランスを考えて一生懸命夕食を作ったのに子どもが食べないと「なんで食べないの?」とイライラも頂点に。周りの友だちはご飯をおかわりするなんて聞くと泣きたくもなります。毎日続くと頭ごなしに叱りたくなりますが、まずは子どもが食べない理由を見つけましょう。テレビが気になって集中できなければテレビを消し、お腹が空いていなければ少し時間をおくなど、理由がわかれば解決策が見えてきます。
 

“食べたくない”の裏にある気持ちをキャッチして“食べたい”に導こう

5歳のUくんは夕食を食べ始めますが次第に食べる手が止まります。10分程経つとご飯が残っているのに「ご馳走様したい」と言いました。お母さんが「もうちょっと食べて欲しいな。どれなら食べられる?」と尋ねると、少し考えてUくんは「味噌汁とお肉だけ食べる」と言い2つを完食。量が多くて食べるのが嫌になったことに気付いたお母さんは次から品数はそのままで量をUくんと相談して盛り付けました。時間はかかりますがUくんは完食が増え自信にもつながったようです。
 

何に興味があるか?を大事に解決策を考えると食事の時間が楽しくなる

食べない理由が分からないときは食事を楽しめるようにすると食べる意欲も出てきます。ゲーム性が好きな子どもには「このスープには何が入っているでしょう?」などクイズを出して楽しみながら料理への興味を促しましょう。理論が好きな子には「この魚を食べると頭の働きをよくして記憶力が良くなるのよ」などと伝えます。物作りが好きな子には料理を手伝ってもらい、材料からどうやって料理ができるのか体験させるのもよいかもしれません。子どもに合った方法を試してみましょう。
 

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【篠田麻里子さんプロデュース!】ママもベビーも『yokayo』でもちもち美肌♡
  • 【監修記事】ついに我が家にもやってきた反抗期! 知っているようで知らない10代との向き合い方とは!?
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「腰痛や慢性頭痛の改善に!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter10 ~

Ranking
[ 人気記事 ]