
Baby&Kids
誰でも自己肯定感の高い子になれる!キーワードはお母さんの愛情
vol.1800【1日1成長お母さん】お母さんの愛情で子どもの心を満たそう。自己肯定感がUPする
自己肯定感の高い子は自信がある。お母さんの愛情が一番のパワー
「お子さんはどんな子になって欲しいですか?」と聞かれ「何でも挑戦できる子になってほしい」と答える方もいるでしょう。子どもの性格は皆違いますが、挑戦できる子に共通していることがあります。それは自己肯定感の強さです。目に見えない自己肯定感をどうしたら高められるのか、難しいと感じる人もいるでしょう。特別なスキルが必要なわけではありません。お母さんだからこそできる、とっておきの方法があります。
子どもはお母さんが自分の一番の味方だと心強く、最高の安心感がある
自己肯定感は、自分は存在するだけで価値があるという感情です。子どもの成長においては、自信の源になります。子どもはお母さんのことが大好き。大好きなお母さんからの愛情が子どもの自己肯定感を高めます。「お母さんはいつでもあなたの味方だからね」と声をかけてあげましょう。お母さんの言葉は安心でき、子どもの心の支えとなります。お母さんからの愛情は最強なのです。何か壁にぶつかったときも立ち直ることができ、困難に立ち向かうことができるでしょう。
お母さんがぎゅっと抱きしめてくれると、子どもは守られているように感じる
Aくんは0歳から保育園で過ごしています。Aくんは、内気で新しいことが苦手なタイプ。ある日、保育園の参観にいくと、他の子と比べて堂々と振る舞えていないAくん。先生に相談すると「たくさん抱きしめてあげてください」とアドバイスをもらいました。お母さんは、朝に保育園でバイバイするときに抱きしめてから別れるようになりました。すると続けていくうちに、Aくんが少しずつ、自分から新しいことに挑戦できるようになったのです。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Baby&Kids
卒園式・入学式にピッタリな髪型は?女の子の超簡単セレモニーヘアアレンジ nene
Baby&Kids
【幼児のヘアアレンジ】簡単!薄毛や短い髪の毛もOK!小さい女の子の髪型6選 りえまる
Baby&Kids
ひな祭りにちらし寿司を食べる理由は?おすすめレシピも紹介 minarico
Baby&Kids
「初めてのおつかいデビュー!」子どもが主役のパン屋さん【Comme’N KIDS】に行ってきました! リリー
Baby&Kids
ひな祭り製作アイデアまとめ!年齢別・飾りの作り方ご紹介 mamagirl WEB編集部
Baby&Kids
乳幼児ママたちの聖地?!【京王プラザホテル】最上階にある『SKY PLAZA IBASHO』 編集長・A野